
SUVをファミリーカーにすることについて悩んでいます。子どもが大きくなると困ることはあるでしょうか?
SUVをファミリーカーにしてる方いませんか?
私は軽自動車に乗っていて、旦那は今SUVに乗っています。近場とか、普段のお出かけは私の車で、旅行など遠出は旦那の車で行ってます。
まだ子どもたちもそんなに大きくないので、スライドドアじゃなくて危ない思いをした。とか、乗り降りが大変で不便。とか、そこまで感じていません。
旦那の車が古いので買い替えを検討してますが、旦那はやっぱりSUVにしたいそうです。
ミニバンも見てましたが、普段旦那が乗る車。好きなものにしてあげたい気持ちも大きいです。
これから子どもたちが大きくなると、SUVだと困ることとかありますか?
自分でドア開けて隣の車にぶつけちゃうとか?
家族で乗るのは旅行くらいなので…別に大丈夫ですかね?
- ぱん(6歳, 8歳)

ママリ
上の子が6歳から3列SUVです。
6歳にもなれば、自分で気をつけられるので、全く不便は感じませんでした。
…私は運転できず、私が乗る時はかならず夫も一緒なので、下の子も特に不便はないけど、夫一人で二人を乗せる時は不便なのかな…。

はじめてのままり
私もSUVに乗りたくて、、でも車高は高いしスライドドアなんてないしみたいな葛藤でしたが!
最近、デリカに買い替えて
ファミリカーだけど4駆でオフロードとか良い感じでいい感じに使えてます!ファミリカーでも、SUVぽいの探してみるといいですよ❤

退会ユーザー
5人乗りのSUVです。
子供2人ならいいと思いますよ!
うちは3人になるけどそのまま乗ります!

✩sea✩
先月、私のタントの乗り換えで、旦那希望のSUVを納車しました(*^^*)
もう1台VOXYがあります( ・ᴗ・ )
旦那は前から欲しかったSUVなので、SUVで出かけたがります^^*
やっぱりドアの開け閉めだけが心配ですかね…
うちの子達はガサツなので、ガバッ!と開け閉めするので💦
あとは、SUVでも車種によって広さは違うので、中が広いSUVであれば、旅行も苦ではないのかな、と思います(*^^*)

退会ユーザー
7人乗りSUVです。
子ども小さいのもあるのでわからないですが、とりあえず駐車場に勝手にでられるのは怖いのでドアは大人が開けるまで待ってねと今から約束しています。
スライドドア車を所持したことないので不便感じません。
コメント