コメント
らら
出産手当金は産後休暇(産後2ヶ月くらいまで)が終わってからしか申請できないので早くても生後3ヶ月突入してからしか入らないです💦
後輩の方の勘違いか産前休暇と産後休暇をわけて申請したかのどちらかですね🤔
らら
出産手当金は産後休暇(産後2ヶ月くらいまで)が終わってからしか申請できないので早くても生後3ヶ月突入してからしか入らないです💦
後輩の方の勘違いか産前休暇と産後休暇をわけて申請したかのどちらかですね🤔
「お金・保険」に関する質問
この物価高で生活めちゃくちゃキツくなった… 我が家は ・4人家族 ・世帯月手取り35万 ・食費8万〜10万(お米込み) ・外食5000円(月1) ・日用品1万〜1.5万 その他支払いで毎月カツカツどころか マイナスです😇旅行なんて…
産休中、お金を使うのが怖いです😭 有給を使い、早めに産休に入って1ヶ月です。 まだ働いていた時の分と有給分が振り込まれているので収入に変化はないのですが、働いていないのにお金がどんどん出ていくことに漠然と恐怖…
扶養内パートをしています。 扶養内でも住民税の申告が必要と聞いたことがあるんですが、それってどうやるんでしょうか? 年末調整は会社でやってなくて、夫の書類に名前を書く?のみ毎年してます。 今年パートを始めた…
お金・保険人気の質問ランキング
ちゃちゃ
コメントありがとうございます♪
LINE見返したら3ヶ月でした💦
私の勘違いでした😂