
休日にパパが家にいると、息子がわがままや口が悪くなり、イライラする。息子はパパのこと大好きだが、癇癪が多い。これは何か?休日が疲れる。
休日にパパが家にいると、4歳の息子がすごーーくわがままを言ったり口が悪くなったり怒りやすくなったりグズグズしたり本当疲れます。
休日にパパがお仕事でいない日や平日でパパの帰りが遅かったら基本的にはすっごくいい子です。
平日にパパが早く帰ってくるとご飯を調子に乗ったり、わがまま言ってご飯食べないとか言ったり、
めんどくさいなぁって思います。
息子はパパのこと大好きなので甘えたい気持ちもあるだろうけど、グズグズと軽い癇癪するのが多いです。
これは何でしょうか。あるあるなのでしょうか??
ほんとせっかくの休日が息子の癇癪で家族間でイライラな空気になって疲れます。
そんな休日にしたくない。休日が嫌いです。
- みーちゃん(5歳7ヶ月, 7歳)

nakigank^^
全く同じです!!
うちはそれのせいで最近旦那が短気すぎてすぐキレるし口が悪いからそのせいで余計に息子がぐずるのが早い。。やりとりしてるとイライラしてくるからちょっとは大人になれよ!ずーーとひとりで長男見てるんじゃないし、うちはいつも長男のぐずぐずに次男のギャン泣き相手しながらやってるのにまだマシやろ!すぐそんな事でキレるな!と思って。。なので連休あったけど逆に疲れて何だったんだ休みはって今日思ってました。😅

退会ユーザー
うちも同じですね💦
家族で出かけても空気悪くなります😭
なんとなく男同士はライバルなのかなぁーとは思ってますが
夫も怒ってる息子の態度にヒートアップするのでどんどんこじれてくって感じです。
まぁお互いに譲れない似た物同士って感じですw

まちゃっこ
ちょっとズレているかもしれませんが…
基本ワンオペです。ママ1人だとそれなりに協力して日々過ごしていますが、パパいるとみんな甘ったれになります。2歳の娘はパパがいると歩かないしご飯も食べさせて〜となります。ママだけだと、1人でスタスタ歩くしご飯もちゃんと食べます。
きっとパパやママに甘えたくて、わがまま言ってでもかまって欲しいんだと思います。
コメント