
保育園でコロナ感染者が出た。自宅で見れるなら見るように言われているが、育休中で悩んでいる。上の子もストレスが溜まっている。保育園に通わせるべきか悩んでいる。
今上の子が通ってる保育園で
園児の保護者がコロナ陽性が出ました。
通ってる園児と母親は陰性。
お父さんと、下の子が陽性です。
また週明けに通ってる園児と母親は再検査します。
そこでいつから自分の子を保育園に通わせるか悩んでます。
保育園ではなるべく自宅で見れる人は見てください言われてます。
私自身2人目が生まれ育休中です。
いつまで休むべきですかね?😭
上の子もずっと家にいてストレス溜まってます😅
- 𝚊𝚢𝚖𝚊𝚖𝚊⑅◡̈*.(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
私だったらとりあえず様子見で1週間はお休みします🙃💦
長い連休の後のお休み、大変ですね😭

めぐみ
私も同じ状況で悩んでます(;゜0゜)
上の子の保育園の先生です!
未満児クラスの先生のようなのですが、
先生たちは職員室で一緒だったりするし。
12/25から今日まで保育園休んでたので濃厚接触者にはなっておりませんが、
娘はずっと行ってなかったので行きたい様子。
いって移って帰ってきて、下の子を見ながらコロナになってしまったとするとを考えると困ってしまいます、、
とりあえず行かせてみて本人が心配になったら
行かせるの中止しようかな?とも思います。
-
𝚊𝚢𝚖𝚊𝚖𝚊⑅◡̈*.
うちは行きたくないといいつつストレス溜まってるので
連れて行きたくて🤣
先生がなってるんですね😭
本当悩みますよね、、、
周りに聞いたら一応今週まで休ませるって言ってて
今日また検査するみたいなので陰性でたら連れて行こうかなって思ってます😮💨- 1月11日
-
めぐみ
悩みますよね。
仕事だったら仕方ないとは思うのですが、
育休中で家にいるので、、- 1月11日
-
𝚊𝚢𝚖𝚊𝚖𝚊⑅◡̈*.
育休ってところが微妙ですよね😅
友達にも相談してみようと思います!
ありがとうございました🥺- 1月11日
𝚊𝚢𝚖𝚊𝚖𝚊⑅◡̈*.
本当大変でお互いストレス溜めてます😞😞😞