![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が事故で仕事と免許を失い、家計が厳しい状況。子供2人との生活費が心配。どうしたらいいか分からない。
旦那が事故にあい、仕事を失いました。
免許も取り消しになりました。
↑居眠り運転です。もう呆れてしまいます。。
単身赴任で離れて暮らしていて
昨日連絡がきて知りました。
3歳と1歳の子供と私の3人暮らしで、
下の子は入園していないので
私が2万円程度の副業をしながら一緒に居ます。
貯金は、子供の児童手当のみで
毎月ギリギリかマイナスです。
そんな中の旦那無職。免許も無し。
お金は、家賃や光熱費、保険など支払いで
次々かかるのに、
不安しかありません。
自分ならどうしますか?
お金の面で😨😨
突然のことで頭が真っ白で
何をしていいか分からなくて😔
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とりあえず旦那さんには帰ってきて貰って、職を探してもらうか無理なら自分が正社員で働くから子供たちと家事お願いしちゃいますかね😅
![66(大阪)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
66(大阪)
すぐに歩きや自転車で行ける距離の所に働きに行かせます!
もし下の子が入園できるのなら自分自身も働きにでます!
![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᓚᘏᗢ
旦那さんが次の仕事を早くさせるか旦那さんに子供たちを見させて自分が働くかですかね!?
![エヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エヌ
まず失業保険もらいながら、家から近いところで職探しをします。半年くらい失業保険でると思うので、その間に見つける形にします。
失業保険中も週2程度のバイトをさせます←失業保険が受給対象になる範囲内で働いてもらいます。そうすれば多少なりとも当分は収入のあてができるかなと
コメント