![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
掃除の時間が取れず、子供と旦那の同時の話しかけにイライラしています。どうすれば掃除の余裕ができるでしょうか。
どうしたら掃除をする余裕が出てきますかね😫
家にルンバはあるんですが、子供がつっついて離れないのでなかなか片付けたりする時間がありません。旦那はいますが子供は旦那の方には行きません。
忙しいのに子供と旦那が同時に私に話しかけてくることがしょっちゅうあるのですが、それがすごくイライラします😫
もう話しかけてこないでー💢って爆発しそうになります。
話は逸れましたが、どうしたら掃除をする時間ができますかね😫
普段は子供を寝かしつけると一緒に寝てしまって起きるのは5時半です。
- はじめてのままり(2歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもと一緒にしていました!
掃除機かけるときは子どもに後ろついていてもらったり、おもちゃの掃除機持って一緒にやってる気にさせたり😌
![ぐにゅぐにゅにょろにょろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐにゅぐにゅにょろにょろ
うちはお出かけする時にルンバ使ってます!
家に誰もいない時でも働いてくれるのでルンバ様と呼んでます笑
一気にやろうとすると疲れちゃうので、今日はここだけ!明日はここだけ!とか一箇所ずつ掃除したり、あとは、どうしても掃除の時間が取れないのであれば業者さん依頼するのも良いと思います!✨
コメント