
33歳の女性が精神的に不安定で、体調不良を感じています。大腸がんの心配から検査を受けたいが、恐怖で眠れない状況です。精神的な病気かどうか不安です。
33歳です。産後9か月頃から精神的におかしくなり
体調が悪いので病院で検査ばかり受けています。
しかし、異常は見つかりません。
この、3日ほど腹痛 下痢があり 大腸癌などでは、、、と
おかしくなりそうです。
3か月前に 便潜血検査や腫瘍マーカーでは異常なしでしたが
大腸内視鏡検査をしたほうがよいのか、、と思っていますが
こわくて眠れなくなります。
精神的な病気なのでしょうか。自分がいつもガンなどではないかと
頭の中が支配しています。
- さくら(9歳)

退会ユーザー
安心するまでとことん検査してみては?
じゃないと安心しないんでしょう😓
それか精神科に相談するかですね。産後うつとかかもしれませんね

わたげふわり
私も結婚前から同じような症状に悩まされています。
常に私癌なんじゃ、アルツハイマーなんじゃないか…エイズなんじゃとか重い病になるんじゃないかと不安にかられ病院に行きまくってました。
1日中その事が頭から離れず寝れなくなり、仕事も手に付かなくなり、それに気づいた親に心療内科に連れて行かれました。
「心気症」からくる「不安障害」「軽い鬱」にまでなってました。
ドクターストップがかかりお仕事は次の日に止めて、薬飲んで療養しました。
結婚して暫くしたら落ち着きましたが、妊娠とともに再発して、今も時々症状が顔を出すので困ってます。
この病院は病気なんじゃないかと思い込み病院に行っても先生の言うことや検査結果が信じられなくて何件も病院をはしごしたりします。
また、ネットで同じ症状を調べて重い病気だと思い込んだりします。
多分いくら検査しても次々に新しい病気だと思い込むと思うので、心療内科や精神科に行くことをお勧めします。
できるだけ早めに行って早く治療する方が治りも早いし、後々心の傷にもならないと思います。
ストレスなどからなるようなので、子育て中なのでなかなか休めないとは思いますが、お薬飲んでゆっくりできる時はして下さい。
りささんは十分な程頑張っていますよ!
だから、それ以上頑張らなくていいです!!
もっと自分に甘くていいと思います。
辛い気持ち本当によく分かるので、早めに病院行って下さい。
-
さくら
本当に似ている症状てびっくりしています。
あきさんは、お薬飲まれたりして楽になったり
良くなったりされましたか?- 10月25日
-
わたげふわり
読んでいる限り同じ病気なんじゃないかな?と思います。
本当に辛いですよね…特に子育て中だと尚更辛いと思います。
私はお薬飲んで楽になりましたし、症状も良くなりました!!
病院に行って良かったと思いました。
先生やカウンセラーの人も丁寧に話を聞いてくれてそれだけでかなり救われました。
心療内科や精神科に行くの抵抗あるかもしれませんが、治療が遅くなると治りも悪くなると思うので、早めに病院行って下さいね!!!
私で良ければお話聞きますのでなんでも話して下さい!- 10月25日

🍴(•ㅂ•)ŧ‹"ŧ‹"
わかりますヽ( ຶ▮ ຶ)ノ!!!
あたしも祖母を癌で亡くし
それから癌に対して
敏感になってしまい…
ちょっと体調悪いと
変なこと考えてしまったり
病院に行ったり…
病院に行くことで
安心したりします(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
ほんとよく
わかります!
体調悪くて
こんな感じのことある?と
旦那や親に言うと
考え過ぎと言われます( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)
-
さくら
私も 周りに呆れられてしまいますが、
私は気がおかしくなるほどになります。。- 10月25日
コメント