※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayumo
子育て・グッズ

離乳食を食べる時の状態について質問です。座って食べずに歩き回り、食べ物を投げることが多いです。どうしたらいいでしょうか。

離乳食を食べる時の状態について質問です。

現在離乳食後期に進んでいて、特に好き嫌いもなく食べてはくれるんですが、食事中、とにかく座っていません。

離乳食を始めた頃はバンボに座らせていましたが、泣いて抜け出そうとするようになってからは、私の膝の上に座らせるようにしていました。

しかしそれでも動き出すようになり、リビング中歩きまくりながら、食事を与えている状況です。

歩きながらだと喉に詰まらせるんではないかと心配になりますが、座らせたところで食事どころではなくなってしまうぐらい泣き叫び動こうとするので、私が諦め、動いているのに合わせて食べさせるようにしています。

つかみ食べも少ししましたが、ご飯で投げて遊ぶことが大半で、口に入れても、それが続くことはありません。

基本的にはこぼしたり歩き回ったりすることに対しては注意しませんが、食べ物を投げた時だけ怒って注意するようにしています。

どうしたらいいのでしょうか。
今その状況方、経験者の方、なんでも構いませんの手間コメントいただけませんか。

コメント

Ramu

ずっとそれを続けると食事中歩きまわる子になってしまいますよ。行儀悪いです(._.)

やはり親が根拠よく付き合うしかないと思います。

息子は座らないと貰えないともう理解しているのでなにも言わなくても座るようになりましたよ!

  • mayumo

    mayumo

    行儀悪いのはわかってます。

    でも座らないから食事を与えないでいると、うちはお腹空き過ぎて、ギャン泣きしてミルクしか飲まなくなってしまいます。
    逆に離乳食は食べなくなるのです。

    椅子に座りなさいと抑えつけることは、食事の時間が嫌になるでしょうからしたくないです。

    Ramuさんはどうやって座るようにしたんですか?

    • 10月25日
けちゃっぷ。

まず、ご飯が今楽しいと思えてないと思うので、ご飯は楽しい時間だって事を植え付けるのがいいと思います。
うちもベビーチェアを買って大人しかったのは初めだけでした。今ではベビーチェアに立ったりテーブルに移動したりとしますが、
相談をした所、怖い顔で怒るのは逆効果。だそうです。
ご飯→ママ怖い→嫌。となってしまうので
、私はまずベビーチェアに座らせた時に
手をぱちぱち叩いて褒めまくります。
座れたね〜!!えらいね〜!!って。(笑)
んで、ご飯を1口でも座って食べたらまた褒めまくります。
立ち上がっても、優しく言います。
たったら食べれないよ〜?とか、まんまたべようね〜って言いながら椅子に戻し、泣いても褒めまくると、不思議な顔をしながらも嬉しそうにします。
そうやって少しづつ褒めまくりながら何度も何度も椅子に戻してやってます(笑)

今でははじめのご飯の10口くらいは大人しく食べるように!それでもすぐに忘れるし飽きるしで立ち上がったりしますが、
立ち上がろうとした時に顔を近づけて立てないようにしたり、
スプーンを渡してぽいぽいしてる間に食べさせたりとしてます。
相談した時に、今は種まきの時期だと言われました。
今は言葉がわからないけれど、何度も何度も椅子に戻して食べたら褒めて、立ち上がったりぐちゃぐちゃにしたり投げたりしたら
怒らずに悲しい顔をしてひろう。
子供はそれを見てるので、上手に食べたら褒める、を繰り返してるうちに、そのうち
あ、ご飯は座って食べるんだ、ご飯は遊ぶものじゃないんだってらわかって来るらしいです(笑)
かなり大変ですが、私はこぼされるのが面倒なのでほぼ手づかみはお菓子やパンだけにして、上手に食べてくれる時に少し野菜スティックなどを渡したりして褒めまくってます。お互い大変ですが、頑張りましょう❤️

  • mayumo

    mayumo

    コメントありがとうございます😂✨

    アドバイスくださった通りに頑張ってみます!!

    • 10月28日