
コメント

ぽにょ
わたしは夫婦二人暮らしなんですけど、出産に向けた貯金のためにまずは食費から節約はじめました!
2人で月20000(外食ぬき)にして、週一しか買い物しないようにしはじめてるところです♪これで、三食(昼は旦那のお弁当)でなんとかやりくりできそうです♪
こうすることで月20000は浮きました!
あとはポイント集めを行なってます♪

侑
私も、食費を削るところから!
食べたいものを食べたいだけ買ってると、お金がかさむので、1週間のメニューを考えて、買い物で他の物を買わないようにしています!
どれぐらい安くなったのかは、節約してない頃が前すぎて忘れてしまいましたー💦
-
mtdyk
1週間に買い物はどのくらい行かれますか?😊
- 10月24日
-
侑
1週間に1度にしてますが、たまに同居している祖父母が勝手に使ってしまったら買いに行きます(´・_・`)
- 10月24日
-
mtdyk
勝手に使われると予定が狂いますね💦💦
野菜腐らないですか??- 10月24日
-
侑
認知症だからわからないもので…怒るに怒れない辛さ、です(´・_・`)
野菜は、腐らないように日持ちするものをあとのメニューにいれたり、冷凍できるものは冷凍したりします!- 10月25日
-
mtdyk
そうだったんですね…💦
それは怒れないですね😭
冷凍って言う手もあるんですね!
野菜は冷凍したことありませんでした😊
参考にさせて頂きます!- 10月25日

退会ユーザー
一番出るのは食費なので1週間のメニューを考えて買い物行ってます!
ポイントが貯まるようクレジットカードで払い、かかった金額を食費から預金へ入れてます。
-
mtdyk
なるほど…!
1週間のメニュー決めてる方多いですね!
私は冷蔵庫にあるもので献立を考えてて足りないものを買い足してます…💦
週何回買い物に行ってますか??- 10月24日
-
退会ユーザー
週1行ったら十分ですね〜♩
1週間分の買い物するのでとても楽になりましたよぉ(*'ω'*)- 10月24日
-
mtdyk
楽そうですね…!
ついスーパーに行くといらないものまで買ってしまいますしね…💦💦
でも野菜がすぐ腐っちゃうんですよ💦💦- 10月24日
-
退会ユーザー
もやしとかはすぐ傷みますよね。だからもやしは買っても2日以内には使うようにレシピに配慮してます(^^;; 他で傷んだなぁと思った野菜は特になかったですよ〜♩
一応、野菜の保存法などは調べて参考にしたのをやってます!- 10月24日
-
mtdyk
スーパーによっても鮮度に違いがありますよね…💦
ちなみにどんな野菜をいつも買われますか??- 10月24日
-
退会ユーザー
ほんとスーパーによって違います。◯オ◯系では野菜・肉は買わないようにしています(^^;;
じゃがいも、人参、大根、しめじ、えのき、玉ねぎ、ごぼう、かぼちゃ、ニラ、豆苗、キャベツ、トマトですね〜(*'ω'*)
ネギは家庭菜園しています(笑)
レタスよりサラダ菜の方が安いし、傷みにくいですよ!- 10月24日
-
mtdyk
野菜は少し高くても持ちのいいスーパーの方が良さそうですね😅
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!
サラダ菜買ってみます😁- 10月25日

1984
私も1週間に1回しか買い物行きません!もちろん賞味期限が短いパン等は別ですが…。
あとは、なるべくクレカ払いで、現金で500円玉出たら、そのまま貯金箱に入れてます‼
それぐらいですかねぇ…
-
mtdyk
やっぱり食費を減らそうと思ったらスーパーに行く回数を減らさないといけないですね💦💦
- 10月24日
-
1984
うちの場合は、旦那と行くと食費かさむので、旦那とはなるべく行かないようにしてます(笑)行くときは、スーパー入る前に、何と何しか買わないので、その他は小遣いで買ってくださいと伝えてから入ります♪ヽ(´▽`)/
- 10月24日
-
mtdyk
旦那さん可愛いですね😂
私は自分に言い聞かせないといけないです…💦- 10月24日
mtdyk
週一の買い物いいですね😊
野菜1週間経っても腐らないですか??
ぽにょ
わたしも最初はそこが心配だったんですけど、冷蔵庫いれておけば結構もちますよ♪
玉ねぎじゃがいもあたりは常温で大丈夫です♪
mtdyk
わたしの買うスーパーが悪いのかすぐに腐るんです😭
人参ですら1週間もしないうちに腐った時はびっくりしました💦