
娘がじーじばーばに会いたい気持ちを乗り越える方法について相談したいです。
今年で5歳になる娘について
産まれてから4年間
じーじばーばと同居していたのですが
主人の転勤で県外に引っ越す事になり
4ヶ月経ちました。
最初の頃はなんともなかったのですが
この1ヶ月くらい夜寝る時や嫌な事があった時など
ばーばが良いじーじが良い
寂しい、会いたいと泣きとても可哀想です。
しかしずっと一緒に暮らすわけにもいかないし
簡単に会える距離でもなく
また、コロナもまあ増え始め次に会える目処も
立っていません。
おなじ様な経験ある方
乗り越え方、声のかけ方などアドバイス頂きたいです。
- r
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもでしたが、仕方がないのでわりきってました。

はじめてのママリ🔰
ビデオ通話などは余計
寂しくさせちゃいますかね𓈒𓈒𓈒𓈒??
-
r
ビデオ通話は週何回かしますが
寂しさの我慢からかあまり会話をせず、電話した夜も泣きます…- 1月10日

バナナアイス🍌
テレビ電話するのはどうですか?
もしくは、お手紙一緒に書くとか!
-
r
ビデオ通話をすると寂しくなるようで、最近は余計に泣くようになりました。
お手紙書いてみようと思います- 1月10日
r
やっぱりそうですよね
大きくなるに連れて改善すると良いのですが。