※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バタバタ
子育て・グッズ

もうすぐ6ヶ月の子の、お洋服について。カバーオールですか?セパレート…

もうすぐ6ヶ月の子の、お洋服について。
カバーオールですか?セパレートに移行してますか?

一応、寝返りできる日は近そうで
かな〜り真横は向いたりしますが特に寝返りしたがる
様子などもなく、まったりちゃんみたいです。
ただ、背バイがスゴくてグングン床を蹴って移動します

また、一番悩んでる理由が
股下のボタンが留めづらいことです
手持ちのカバーオールではの話ですが…
腕や足は捲らないと大きいので恐らくまだ70cm未満です
でも、股のスナップはパツパツで留めづらいんです(^_^;)
GAPなどは手足長めの細めとよく聞ききますが
海外メーカーのモノ以外でもそうなので
たまたまそういう作りのものを選びがちなのか
体型の問題なのか…

そこで、寝返りしたらパッパと着せれるので
セパレートがラクなのは想像出来るんですが
あんまり留めづらいので現時点で服を買い足そうと
思うのですが、こういう場合
更に大きい80cmカバーオールがいいのか
もう思い切ってセパレートに移行すべきが悩んでいます

皆さんだったらどうしますか?
また、同じような月齢、成長具合の方は
どんな服を着せてますか?

コメント

はじめてのママリ

あと3日で6ヶ月ですが、セパレートばっかりです!🙆🏻‍♀️
パジャマはお腹が出ない方がいいかなって思ってロンパースです🤍
サロペットが可愛すぎて、色んな種類のサロペット着せてます❕
あとは、上をちょっと大きめの80着せて、下はスパッツかタイツ履かせてワンピースみたいにしてます💕
身長ちっちゃめベビーなので手元や足元は2回折ってます!

ちなみにうちは寝返りしそうな気配はゼロです😂 床にいる時間はほぼないので、背バイもしないしうつ伏せも嫌いです、、笑

  • バタバタ

    バタバタ

    そうなんですね🥺お洋服かわいいの
    いっぱいありますもんね!!!
    サロペットも、もちろん
    被せるタイプですよね?
    寝返りなどしなそうとのことですが
    まだ動かないのに、被せて着させたり…
    大変じゃないですか?😂

    当人は大変と思いますが
    甘えん坊で可愛いですね🥺💓
    私は、お尻にフリルのついたズボンや
    スカート着て、寝返りしてほしいなぁ
    と最近フツフツと思い始めました😂💭

    • 1月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    サロペットは両肩外れるやつが多いので、上から着せたり下から着せたりその時次第です!🙆🏻‍♀️
    おすわり出来るようになったので着せるのはわりと簡単です!🤍

    抱っこじゃないと寝ないしグズグズしちゃうので、結局ずっと抱っこしちゃってます😂💕
    そうなんですよねー😭おしりに動物いるスパッツとかも可愛いですよね🤍🤍

    • 1月10日
  • バタバタ

    バタバタ

    えー!お座り出来るんですね🥺
    チョコンと座っては、コロンと転がる姿
    はやくみたいです😂友達の子供が
    可愛すぎました(笑)
    サロペットなんですが肩紐?が
    ズレ落ちて何度も直すとかはないですか?
    同じように女の子なので、やっぱり
    ジャンパースカートとか着せたくて😍

    そうですね!クマさんとか
    たまらないですね🥺💓

    • 1月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    支えなしでもわりと座れるようになってきました💕
    コテンって倒れるから背負うハチさんもポチっちゃって🤣🐝🤍
    いやもうめちゃくちゃ垂れてきます!!笑
    けど可愛いから着せちゃってます😂🤍

    • 1月10日
  • バタバタ

    バタバタ

    やっぱり垂れてきちゃうんですね😂
    ただ、お写真も可愛いですし
    サロペット検討します(*^^*)!
    お写真までありがとうございました!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

着せにくいって結構ストレスなので、私ならセパレートにしちゃいます!

  • バタバタ

    バタバタ

    被せるタイプのボディスーツ肌着は
    着せてるんですが、それでもやはり
    寝てるだけの子なので
    被せるタイプまだ早いなあ〜
    と感じてて😅でも、コレは合うかな?とか
    探してカバーオール買うより
    セパレートのほうが、先のことも考えたら
    一番いいですよね、きっと🤔💭

    ちなみに、オススメの着せ方とかありますか?
    どうせ買い足すならこういうタイプは
    長く着れると思う…
    着回し効くよ!などなど🥺

    • 1月10日
マンマミーヤ🍝

息子はあと数日で6ヶ月です!
新しく購入する服はセパレートに移行しています!

ここ2週間で寝返りができるようになり、今はカバーオールだと着替えがしづらいです🥲
スナップボタン止めてる時に寝返りするので、もたつくし…

セパレートだと捲れて背中やお腹が見えてしまうので、肌着はかぶりタイプで股スナップがあるボディ肌着にしています😃

  • バタバタ

    バタバタ

    なるほど😊!参考になります🙇💓

    ちなみに、季節を通して
    着回ししやすいお洋服や、
    あれば便利なお洋服ってありますか?😂

    • 1月10日
  • マンマミーヤ🍝

    マンマミーヤ🍝

    お返事遅くなり、ごめんなさい🙇🏻‍♀️

    他の方の投稿拝見しましたが、女の子なのですね!

    上が女の子なのですが経験上、季節を通して着回ししやすいお洋服はジャンパースカートやキャミワンピですね!
    季節を問わないデニムやコットン素材やリブ素材だとトップスを変えれば年中着れます😆
    肩紐調整ができないサロペットは、肩紐が落ちてきて結局ほとんど着せずに終わりましまたね…🥲
    ズリバイやハイハイ時期も手足を動かすので邪魔かなと思い、歩き始めてからサロペットを着させました💓

    また、着回ししやすいお洋服は、レギンスですね!
    ワンピやチュニックの際はもちろんスエットやTシャツやブラウスなどでも着させてました☺️
    それこそ柄物からリブ素材、フリルやレース付きのものや色々なレギンスを持ってましたね😍
    お手頃なのだとUNIQLOのリブレギンスは何色も持ってます👖

    • 1月10日
AS ONE🌈

6ヶ月頃はセパレートが多かったです🙋‍♀️
ボタン留めるの面倒で😂お腹出ないように肌着だけロンパースタイプでしたが👍