![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コルポ診された方、検査時間や費用、出血対策について教えてください。治療内容や参考価格も知りたいです。
コルポ診された方いますか?
12月の中旬に子宮頚がん健診の再検査をしました。
年明けに結果伝えますので、聞きに来てください。と言われましたが、クリスマスに やはり、年内に来てください と言われて結果を聞きに行きました。
結果、HSILとのことで年明けにコルポ診するので…と予約して帰って来ました。
その時、ちょっと頭が回らなくて聞いてなかったんですが、
①ちょっと時間掛かるよ。と言われたのですが、どのくらい検査に時間かかりましたか?
②お値段はどのくらいでしたか?
③出血するとのことですが、ナプキンとかして行った方がいいですか?
その後、治療された方はどういう治療したか教えて欲しいです。
病院によって価格が違ったり、出血も人それぞれだと思いますが、参考にしたいので教えてください🙏🏻
- pinoko(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
何度もコルポ診してます。
私の場合、診察台に上がってから下りるまで5分くらいでしょうか🤔
そんなに長くはないですが、子宮頸がんのようにサッとは終わりません💦
コルポ診の場合、消毒してから酢酸をつけて、白っぽいところを何ヶ所かつまみ取る感じなので。
値段は6000円~8000円くらい払ってます。
先生によるのかナプキンしてなくてズボンまで血液が染みるくらい出血した時もあれば、全然出血しなかった時もあります。
おりものシートでも足りると思いますが、軽い日用のナプキンでもいいのであった方が安心です✨
私はアスカス、軽度、陰性を行ったり来たりしていてもう6年ほど様子見になってます😣
pinoko
回答ありがとうございます!
なかなかお高いんですね💦
5分くらいなら良かったです🙏🏻
部位によるのか先生によるのかって感じなんですかね😭
一応、ナプキンして行こうと思います💦
そうなんですね💦
次女の妊娠判明時、初期検査で引っかかって、産後に何度か健診→様子見って感じでしたが、半年後に来てと言われていたのをすっかり忘れていて、10ヶ月くらい過ぎてから行ったら、まさかの悪化していました😭