
息子がトイトレに抵抗があり、成功できない悩み。保育園では座れるが成功せず。どう進めればいいか相談。
もうすぐ4歳になる息子がいます。
まだトイトレが出来なくて、私がトイレに行くと付いてきたりはしますが、補助便座をつけようとしたり、ズボンを下ろしたりするとイヤがります。。
トイレにトーマスのポスターを貼ったりしたので、便座の蓋に登って見たりはしてるのですがいざトイトレしようと思っても出来ません。
少し言葉が遅いのですが、おしっことウンチはわかっていて、最近オムツでウンチをしたときは教えてくれます。
保育園では、便座に座ることは出来るみたいですがまだ成功はしていません。
どうしたら、イヤがらずにトイトレ進めれるかなと悩んでいます。こうしたら出来ましたとかあれば、教えてください😭お願いします。
- ケイト
コメント

退会ユーザー
初めまして!!
お母さんが焦ってしまうと子供がストレスを感じてしまう場合があるので気をつけてください(・_・;
私にも4歳の娘がいます♪
(まだトイレではウンチができません。)
私のやり方
・座った時は凄い!流石!と大袈裟に褒める
・おしっこができた時頑張ったねシールを貼る
(シールを買い表を作りました)
・絶対怒らない。
補助便座を使わずお母さんが補助してあげてはどうですか?
うちの子は、補助便座を怖がり
私が体を持ってあげて練習したらすぐ
できるようになりました*\(^o^)/*
うんちは、便秘症で固く痛いみたいで
未だに出来てないですが。
ゆるく、怒らず頑張ってます!
お互い頑張りましょう*\(^o^)/*

なんなん
我が家はもうオムツ捨てたと言ってパンツしか履かせず、漏らしてもまたパンツを履かせとやってきました😂本当にイライラしましたけどwwその甲斐あってか一ヶ月くらいで取れました〜〜😂本当にパンツ汚しまくって大変でしたww息子くんもいつかは絶対教えてくれるようになるので、息子にあったやり方やペースで根気強く頑張ってください😭💕
-
なんなん
やだ、ごめんなさい😭息子なんて言ってしまっている😭息子くんです😭ごめんよ息子くん😂
- 10月24日
-
ケイト
強行作戦ですね!笑
うちの子はまだ言葉がイマイチ分からないみたいなので、癇癪起こしちゃうと困るのでちょっと出来ないかもしれないですが、時々パンツだけで過ごして見るのもありかもしれませんね✨ありがとうございました^_^- 10月26日

ゆず※ゆず
うちはもう直ぐで3歳の男の子です🙂
今、少しづつトイトレやってます💦
うちはウンチは補助便座に乗せた途端に引っ込んで、下ろしたら補助便座の手すりにつかまりトイレと向かい合ってウンチしてました…
補助便座の使い方間違ってる💦
多分足がつかないと踏ん張れないのかなと思ったので、ダイソーでオマル買おうと思ってます(◍ ´꒳` ◍)b
主さんのお子さんも足がつかなくて怖いとかあるかもしれませんね
お互いトイトレ頑張りましょうo(♡´▽`♡)o
-
ケイト
なるほど😔
足がつかないのが安定しないのかもしれませんね。。
踏み台あるので、それを使ってみようと思います。ありがとうございました😊- 10月26日
ケイト
なるほど!補助便座使わずに支えてあげたら出来るようになるかもしれませんね😀✨
やってみます、ありがとうございました😊