※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5か月の赤ちゃんに麦茶を飲ませる方法について相談です。スプーンでは上手く飲ませられず、ストローマグやコップ飲みがいいか悩んでいます。コップ飲みは可能でしょうか?

麦茶の飲ませ方について質問です!
息子が先日5か月になり、離乳食スタートと同時に麦茶も飲ませているのですが、どのあげ方がいいのか分かりません🥲
今は離乳食用のスプーンですくってあげているのですが、このスプーンだと少ししかすくえず、うまく飲ませられません😩(スプーンの写真貼っておきます)
スパウトはあまり使わないと聞いて、ストローマグを買ったのですが、紙パックの麦茶から始めてストローマグを使った方がいいのでしょうか??
それともいきなりコップ飲みの練習ですかね??
5か月の赤ちゃんでもコップ飲みはできるのでしょうか😳?
特に焦っているわけではないのですが、麦茶は機嫌良く飲んでくれているので、うまく飲ませられるなら飲ませてあげたいなあと思っています!!
先輩ママさん、知恵を貸してくださーい😭!

コメント

けー

コップでもいいし、ストローマグでも良いですよ!
ストローは本人が吸って中身が出てくるというのをわからないと飲めないので難しい部分もあります。
蓋を押すとストローから出てきて飲めて蓋取ればコップにもなるものが売ってるのでそういうのからやってみても良いですね!
我が家はふたりともスパウトは使わずいきなりストローでした。

けろけろけろっぴ

紙パックからストローマグが
楽でしたよ😊

はじめてのママリ🔰

うちは紙パックからはじめて、最初の方はパックを押してストローから飲み物が出るってゆうことに気づかせてからストローマグにしました!

いまは吸うのは上手になりましたが、まだ吸って口に入ってきたものを上手く飲み込めないのか遊んでるのか、口からべーっと出すのでいつも大惨事ですが、いつかはできるようになる!と思って根気強く付き合ってます🤣

ママリ

5ヶ月になってすぐからストローはじめて3日でふつうに飲めるようになりましたよ!
スパウトは使わなかったです!

はじめてのママリ🔰

皆さん教えていただいてありがとうございます♡!
やっぱり紙パック→ストローマグがよさそうですね🥤!!
さっそく紙パック麦茶買ってきます❤️