※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らるん
子育て・グッズ

3歳以上のママさん、お子さんを週末両親や着両親に預ける方っていますか?理由と、どのくらいの頻度、時間でしょうか?😌

3歳以上のママさん、お子さんを週末両親や着両親に預ける方っていますか?
理由と、どのくらいの頻度、時間でしょうか?😌

コメント

deleted user

妊娠中しんどかったのと切迫だったこともあり、義母が土曜見るよーと言ってくれてたので産後1ヶ月経つまでの3ヶ月くらい毎週土曜日に朝から夜(旦那が仕事前に送って仕事後に迎えに行く)まで行ってました😊

時間にして6:00~19:00くらいです!
義母も義父も息子のこと大好きで息子も義両親のこと大好きなので毎日のように今日はばあばん家行く?って言われてました😂

はじめてのママリ🔰

うちの場合義両親です!
すぐ近く、子どもが行きたがる、義両親が孫溺愛が理由
日曜日はほぼ100%朝から寝るまで
プラス平日は平均週1〜2で夕方から寝るまで
こんな感じです😄

もこもこにゃんこ

私の趣味で月2回くらいは義両親に預けてます😊
義両親に予定があれば旦那が一人でみててくれてます。
だいたい朝8時半くらいから夕方まで見ててくれます。

deleted user

自分の趣味とかで義実家に預けにくいので自分の用事の時は私の母に預けてます🙆🏻‍♀️
上の子の病院で混んでる…とかの時は義両親に下の子預けます!
基本義両親に預けません(笑)
勝手にいろんな事されんの嫌なので🤭

へこ

朝から晩御飯までだったり、泊まりだったり色々ですが、頻度は月1くらいです😊
子供達がいると困る予定がある時は預けてます。

空色のーと

うちは、学校行事・園行事の都合で兄妹が連れて行けない!って場合のみ、親に預けるので、年に一度あるかないかですね☺️

預ける時間は半日程度です。

はじめてのママリ🔰

月1~2回、義実家(車で1時間)に遊びに行くので、子供を預けて買い物行ってます☺️
買い物の内容によりますが、いつも2~4時間くらいです👍

kかか

この間生まれて初めて両親に1日預けました!
理由は、孫と3人でお出かけしたいかな?と思ったのと私もずっと行きたかった子連れ不可なご飯屋さんに夫と行きたかったので😊
朝から夕方前まで預けました😊