
9ヶ月の息子が夜に足りないと感じて泣く場合、どのくらいの量をあげていますか?また、主食や野菜の割合も知りたいです。料理が苦手なので簡単なメニューも教えて欲しいです。
離乳食をたくさん食べるお子さんがいらっしゃる方、または、たくさん食べてたよという方にお聞きしたいです。
9ヶ月の息子なのですが、離乳食を140~160g出して、朝と昼はまあまあ足りる感じです。
しかし、夜は足りないようで終わろうとするとギャン泣きします。
そして、毎食後、必ず授乳します。
たくさん食べるお子さんがいる方は、どのくらい出していますか?
また、どのくらいの割合(主食が○g 、野菜が○gというような)で出しているのかも知りたいです。
料理が得意ではないので、簡単に出せるメニューなどもあれば教えてください。
どうしても、フルーツとヨーグルトを出すことが多くなってしまいます。
上の子はあまり食べない子だったので、真逆でよくわかりません。
よろしくお願いします🙇
- るう(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

はる
gで測ったことないのですが……
ふたりともかなり食べてました🙋
手軽にオートミールや納豆ご飯、きなこご飯をよく出してました😌
るう
私も、納豆ご飯に野菜を混ぜて出したりします😄
納豆最高ですよね!
きな粉の存在をなぜか忘れてました😭
きな粉ご飯やります☺️