
国際結婚に関する相談です。旦那の元妻はブラジル人で、離婚が未成立のため、2歳の子供が旦那の戸籍に残っています。子供の戸籍を除籍する方法について教えていただけますか。
国際結婚・離婚についてお尋ねしたいです!
旦那はバツついており元嫁は国籍ブラジルのブラジル人です。
また、2歳の子供もいるそうです。
あるはわたしが戸籍を取ると私たち家族以外にその2歳の子供も
旦那の戸籍に入ったままでした。
ブラジルでは未だに離婚が成立していないみたいです。
子供の戸籍を除籍する場合、どうすればいいでしょうか??
わかる方いらっしゃいますか??
- サラ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

さくらママ
元奥様が手続きする以外に方法はないですが元奥様が外国人なら戸籍は作れないので除籍は難しいかもしれませんね💦

ま
場合によっては元奥様が家庭裁判所を通して、未成年でも子の単独戸籍を申し立てできる事もあります。
後は、元奥様が再婚など
子供が成人すれば可能だと思います。家庭裁判所や市役所などで聞いてみてはどうでしょうか。
-
サラ
コメントありがとうございます😊
市役所には既にご相談済みです!
母と子の該当する大使館にご相談下さいとの事でしたが、大使館に連絡してもカタコトの日本語、分からない質問だと、「チョットワカラナイデス」「トリアエズ、キテクダサイ」しか言われないので諦めました☺️笑- 7月20日
さくらママ
20歳にならないと単独での戸籍は作れないのでお子さんを除籍してしまうとそのお子さんは戸籍がなくなってしまうと思います💦
サラ
元嫁はどのような手続きをするべきですかね?
さくらママ
普通であれば役所で除籍手続きですね!
ただ元奥様が再婚などしておらず子供が20歳以下なら除籍は難しいかもしれませんね💦