
悪阻が急にひどくなり、初めてで心配。経験を教えてください。
急に悪阻が酷くなったりした方いますか?
現在14週と5日の初マタです!
私は普段そこまで悪阻は酷くなかったのですが、昨日のご飯食べたあたりからムカムカするな〜と思いながら過ごしてベットに横になったら、苦しいし何だか胃もたれみたいにつらくてしんどくなったんです。
それでもお出かけして疲れていたのかいつのまにか寝てしまいました。
でも、夜中3時に目が覚めてしまい今とても辛いです。
これも悪阻なのかなとは思ってはいるのですが、こんなこと初めてで少し心配してます。
なので皆さんの経験などを教えて頂けたらなと思います!
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
無理しない方が良いですよ😢
お大事にしてくださいね
私も出かけると明らかに悪化してました💦
他人の体臭と外の臭いと対人ストレスでです
気が紛れるとは真逆で余計悪化して酷い目にあってました💦

みーこ
14週3日の初マタです。
私も最近また悪阻が酷くなりました。
妊娠発覚からとにかく気持ち悪くて横になる日々でしたが、11週には落ち着いてきて喜んでいたのも束の間で…😣
最近になり食後動悸するようになったり、毎日のように吐くようになってしまいました。常に気持ち悪いとかでは無いのですが、食後がかなりしんどいです😭
また食べれない日々が続いています。
もしかしたら、お出かけした疲れもあったかもしれませんね。でも妊娠中期から悪阻のぶり返しがある人もいるみたいなので、悪阻かなと私も思っています🥺
前回の検診から4週間後の検診が1週間後にあるので、先生にまた聞いてみようと思っています😊
答えにならないコメントですみません💦ただ同じ経験されてる方がいたので思わずコメントしてしまいました😌
辛い時期ですか、つ赤ちゃんのために一緒に頑張りましょう👶✊
-
はじめてのママリ
私は吐くほどではないですが辛いですよね…😢
食べれるものを食べる!でいいと思います。私も今そうしてます!
私も1週間後に検診があるのでそこで赤ちゃんの様子など先生に色々聞いてみます☺️
同じ経験されてる方がいるだけで何だから心強いです😭
一緒に頑張りましょうね👶🏻👍- 1月9日
はじめてのママリ
出かけることで悪化することがあるんですね…
少し動いただけで疲れたりしていたのでこれからは自分の体調としっかり相談します😭