※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おち
お金・保険

医療費控除について相談です。住宅ローン控除で源泉徴収税が0。医療費控除で住民税が引かれるか迷っています。専業主婦で夫の名義で申請。医療費61万円、住民税1万2千円支払い中。

医療費控除詳しい方お願いします☺️

住宅ローン控除があるので源泉徴収税額が0なのですが、医療費控除を申請した場合は住民税から多少引かれますよね?
数百円なら申請を迷うのですが。

私は専業主婦なので夫の名義で申請します。
医療費は補填される金額を引いて61万程、住民税は月1万2千程支払っています。

コメント

優龍

61万ならした方がいいと思います
数百円とかではなく
それなりの金額になるものと思います

  • おち

    おち

    初めて申請するので勝手がわからず💦
    今月中に行きたいと思います
    回答ありがとうございます🥰

    • 1月9日
  • 優龍

    優龍


    所得税はもう戻ってこないので現金での還付はないですが
    翌年度の住民税が、減税になります。

    • 1月9日
  • おち

    おち

    やはりそうですよね
    安心しました
    回答ありがとうございます🥰

    • 1月9日
ママリ

自営業ですか?サラリーマンですか?サラリーマンの場合、医療費控除は還付金という形で戻ってきます!
そして61万なら絶対やった方がいいです!

  • おち

    おち

    サラリーマンです。
    所得税が0なので住民税から引かれると思ったのですが、違うのでしょうか?

    • 1月9日