※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梨身🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子が、朝夜のリズムが整いつつあるが、一日中手が離せない状況。里帰り中で交代しながら生活しているが、他の方はどのような生活を送っているのか気になる。

生後2ヶ月の女の子ですが、手が離れられません
朝夜が分かってきたのか、夜は比較的授乳後すぐ寝てくれて、2〜4時間寝てくれます
朝は8時に起こして朝のルーティンをします

そこから手が離れません
ルーティン後の朝から夕方まで授乳→遊ぶ→眠たくてグズったら寝かしつけするのですが…
抱っこではすぐ寝るけどベッド行くと起きる、またはベッドで寝ても30分弱で起きます(実際に私が動けるのは10分程)
遊びも一人ではまだ遊べないので一緒に遊んだり、午後にはお散歩したりしてます
生活のリズムが出来てき始めたので良かったのですが、子供から離れられる時間がなくて何もできません
今里帰りしてるので、なんとか交代しながら生活してます

生後2ヶ月ならこれくらいな気もしますが、皆さんは生後2ヶ月のお子さんとどのような生活を送ってますか?
里帰りしてなかったらご飯も食べれてないと思います💦

コメント

くーちゃん

一人目のときはたしかにずっと観察してたり抱っこしてたりでなかなか家事は捗れませんでしたね😵家事は最低限でいいと思います😂
昼夜がはっきりとわかるようになるのはだいたい3ヶ月すぎたころです。個人差はありますが、たしかに寝てくれない子もいますね🥲
うちは三人年子を普段はワンオペで見てます。
昼間であれば私は気にせず、ベッドで見える範囲に置いといて家事とかして泣いてもしばらくは放置しまうことは多々ありました💦2.3分泣き止まなければ抱っこ紐しながら家事やり、ご飯作るときは抱っこは危ないので泣かせっぱなしにしてること多かったです。まあ月日が経てば落ち着いてきます。
基本、赤ちゃんはなくものなので肩に力を入れすぎず、泣いたからあやさなきゃ!とか抱っこしなきゃとか赤ちゃんばかりの生活も悪くないですが、それではご自身が大変ですし、まわりのこともやれません😵なので、ごめんね〜ちょっと待ってね〜と声かけつつ日常生活も取り戻してください🥺じゃないと、心身ともにしんどいですよ💦

deleted user

それくらいの頃は目の届くところに寝転がして、メリーを回して一人で手足をパタパタさせている間に家事をしていました🙆🏻‍♀️❤️
最近までEテレのいないいないばぁ!の録画を見せている間に家事をしていましたが、後追いが始まったのでハイローチェアに座らせてすぐそばで家事をしています😊

少しなら泣かせても大丈夫ですし、ご機嫌なら尚更、1日中ずっと構ってあげなくても「ちょっと待ってね〜!」なんて言いながら家事しちゃって良いと思います😊♡
毎日お疲れ様です☺️

はじめてのママリ🔰

今ちょうど2ヶ月と一週目です!
1ヶ月のときが1番大変でずーっと抱っこしてないと泣いてました、、抱っこ紐で家事してました!
2ヶ月ちょうどくらいからテレビをみたり、音が鳴るメリーみて手足バタバタして泣かなくなったので家事がやりやすくなりました、それでも15分しかもちませんが、、
もうちょい生活に余裕がほしいですよね😭
私は多少泣いてても放置してますよ^_^
泣いてても大丈夫です!^_^