

とうあ
寝る一度だけ前に、夜ご飯の食べ具合を見て、120〜160mlあげています。
息子もまだ食べる量安定してません。
とってもよく食べる日やあんまり食べないときと様々です。
でも、一歳の誕生日を機に日中のミルクやめようとわたしが決めて、そこからは、日中ミルクやめました。
いつでもあげられるように、パンケーキやおにぎりを作っておいて、常備してます。
お腹すいた素振りを見せたら、食べる?といって渡しています。
来年度から保育園に通うので、その時間に合わせて、補食としてあげています。
いつでもあげるというのではなく、時間を決めてあげています。
2、3日は、慣れないようで泣いてましたが、それ過ぎたら、渡したものを手づかみで食べてますよ。

ママリ
ミルクは卒業して
フォロミは1歳で卒業
今は牛乳を200-300のませてます^ ^
1歳頃は400飲ませるのがいいそうです😊

narunva
朝と3時に120〜160mlです。
保育園に行っているのですが、預けるのが7時のため、午前中のおやつまでに保たせる為と、迎えが18時なので、夕飯まで保たせる為です(*´-`)

ピーコ
うちは完ミで9ヶ月からフォローアップに変えて1歳2ヶ月になった日に卒乳しましたー!
離乳食は何ヶ月からスタートして今は何回食ですか?
コメント