
5ヶ月の赤ちゃんの様子やおしっこの量について質問があります。赤ちゃんがぼーっとする時間やおむつ替えのタイミング、おしっこの量についての基準について不安があるようです。
子供の様子とおしっこついて
もうすぐ5ヶ月の子がいます。
機嫌が良い時、悪い時の他に、ひとりで静かにぼーっとしてる時もあるのですが、1日の中でそんな時間もあるのが普通ですか?
それから授乳のタイミング(3-4時間ごと)でおむつ替えしている方に質問です。
おしっこの量ってどのくらいですか?
うちは軽めの時とまあまあって感じの時が多く、ずっしりって感じは夜とか長時間経たないと基本的になりません。
最近体重が増えず、母乳たりてなかったかなと思いまして。
基準が
元気があっておしっこが6回以上出てる
って感じだと思うのですが、今までは上に書いた様子でOKだと思い特に気にしてなかったのですが、もしかして私の基準が違ってたかな?!と😅
もちろん個人差あると思いますが、参考にさせて頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

たぬき
ひとりで考え事してるのかな?みたいな時ありますよ☺️❣️ だいたいその15分後くらいにはぐずるか寝てるかです😌
おむつMサイズで日中は授乳の度に変えると、色変わるラインが8割り程、ほぼ水色に変わってる時と、3センチくらいしか水色になってない時とあります☺️
母子手帳の体重グラフ見られると分かると思いますが5ヶ月頃から体重停滞するので気にしなくてもいいのでは?と思います☺️
というものの私も心配で地域の保健センターで相談しました👌🏻

はじめてのママリ🔰
ぼーっとしてる時ももちろんありましたよ。特に機嫌が悪そうな感じでもないのでそういうときはそっとしておきました。
3~4時間おきにオムツ変えるほどしてない時ももちろんあるので、変えてなかったりもありましたよ。体重はその頃増え方がちょっとずつ落ち着いてくると思うので、全く増えてないとか減ったりしていない限りはそこまで心配しすぎなくてもいいんじゃないかな?とは思いますが、医師ではないのでなんとも。。
-
はじめてのママリ🔰
ぼーっとしてる時もありますよね、良かったです🙌
体重、増えなくなる時期だと知ってあんまり気にしてなかったんですけど、そんな感じでいたらこの1ヶ月ほとんど増えていないことに気づいて💦流石にちょっとどうなのか?と思って質問してみました😅
参考になりました、ありがとうございました!- 1月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
どちらも安心しました☺️
4ヶ月頃からあまり増えないらしいしな〜と思ってのんびり構えていたら、あれ全然増えてないな?!となってしまい😅
今度検診もあるのでちょっと相談してみます!