
コメント

®️®️
私なら、とりあえず次からはこちらは主人の名前だけで、子どもの写真なども無しにして、年賀状送ります。
一言書いてるならそれもなくします。
それでも改善しないなら年賀状すらやめます。
会いに行くものどんどん減らします。

娘のママ
個人的には何も思わないです、主人の名前だけにする人もいますが気になりません🤔

ひろり
嫌いなら名前書かれてない方が良くないですかね。
お父様も嫌われてるの認識してるから、ご主人にだけ子供を連れて遊びきてねって書いてるのに、言葉は違えど「そこは私にも書きなさいよ!」ってかなり傲慢だと思います。
対処としては関わらないであげる事では無いでしょうか。

K.mama𓇼𓆉
特に何も思わないです😳

いーいー
別に連名にする必要ないし気にしません。

☆☆
みなさん、ご回答ありがとうございます!まとめての返信で申し訳ありません。
周りの友達、親戚が連名で送っている方が多かったので連名で送ることが一般的(礼儀)だと思っていました。荷物を送るときは宛先は世帯主だけ書きますが、年賀状もその延長線上と考えている人も少なからずいるという事でしょうか?
気にしないというご回答を多数頂いたので、連名で送らないことについて必要以上に勘ぐっていました😅
®️®️
私は毎年職場で100〜150枚のやり取りをしてますが、来るのも送るのも、連名が基本です。
家族ぐるみではない相手ならまだしも、絡みがあるなら連名にしますし、連名できます。
なので、気になる気持ちわかりますよ!!
☆☆
やり取りしている数が私と桁が違いますね😳!
でも多数の人が連名で送ってくるとなると、敢えて連名で送ってこないのは気になるし、訳があるんじゃかと勘ぐってしまいますね・・。しかも家族から送られてきたのならなおさら💦
色々と賛同して頂きありがとうございます!
®️®️
これでも減ったほうです(笑)
5〜6年前は300枚書きました。しかも手書きで、、、🥶
それだけのやり取りしてるので、しかも身内となれば、尚更気になっちゃいますね私は、、、