![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビージムは生後何ヶ月まで遊べるか、ジャンパルーや他のおもちゃとの比較を考えています。アドバイスをください。
ベビージムって生後何ヶ月まで遊んでくれますか?
ベビージム買って良かった!という方いらっしゃいますか?
出産前からずっとベビージム買おうか悩んでいたらあっという間に生後4ヶ月になってしまいました😣
今更感もありますが、これから買おうか迷っています…
最近はメリーが止まってる状態で
メリーの人形を引っ張ったりパンチしたり遊んでいます。
玩具を取付たバウンサーや、アクティビティドールも持ってるので
機能的にはベビージムとカブるところもあります😅
首は座っているのでジャンパルーの方がいいでしょうか?
ベビージム買うなら添付画像のようなものを考えています
ベビージムよりジャンパルーがいいか
両方とも必要ないか
アドバイス頂けたら嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
4ヶ月頃からようやくジムで遊ぶようになりました。
フィッシャープライスのものです。
今でもピアノの部分で遊んでいます。
ジャンパルーはやりすぎると、あまり足?歩行に良くないというのを聞いたことがあるので買ってません。
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
ジムでよく遊んでたのは3.4.5ヶ月頃でした(*>ω<*)
寝返り返りやずり這いで動けるようになったら、そこに止まって遊ぶことが減ったので片付けました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
ジムでよく遊んでいたのは5ヶ月までだったのですね😳
確かに動くようになると止まって遊ぶことは減りそうですね😊
教えて頂きありがとうございました💖- 1月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
今でもピアノ部分で遊んでいるのですね😊💖
ジャンパルーやりすぎるのは良くないのは知りませんでした💦
教えて頂きありがとうございます🥺