※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食費3万円とか4万円てどゆこと😂?インスタとか見てるとよく見るけどなん…

食費3万円とか4万円てどゆこと😂?
インスタとか見てるとよく見るけど
なんでそんな安くできるの😂?


練り物とか、卵とじがメインとか
うちじゃ考えられんよ😂

豚こまとかトリムネとか上手に取り入れてるなー
と感心するけど、
あまり魚とか使わないし、
鰹とかサーモンばかりだし、
牛とかイカタコとか全然使わないし、
それでいい家庭だからやってけてるんだろーなー😂

旬の野菜とか魚介とかも楽しみたいけど
節約したいって無謀😂?
外国産とか添加物まみれのものとかも使いたくないし、
調味料とかも変なの使いたくないよ😂

5万円切ったらすごい!って思う私は
甘すぎるのかな😂?

コメント

®️®️

野菜・魚介使って4万でやってましたよー!

ただ、高いものはあまり使わないようにして、基本安い時に買ったり、タイムセール狙ったりです。

調味料もごく普通のものです。

外国産とか添加物は気にしてないからですかね。

まぁ、どこかにこだわるなら別の何かを妥協しないといけないです。

  • ®️®️

    ®️®️

    あ、もちろんお肉も使ってましたよ。

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外国産とか添加物気にしなかったら安くすみますよね!

    • 1月8日
deleted user

人それぞれ、家庭の収入や基準、どこに重点を置くかにもよるので甘すぎるということはないと思います👏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今迷走しまくってて、新年なので家計見直し中なんです😂

    • 1月8日
niphredil *

わかります😂
添加物とか気にしてて
練り物なんてほぼ全滅...
ハムなどは最近コストコで
無添加のものをみつけましたが
まあ安くはないですね😭
健康を買ってる と思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    練り物、ハム、ソーセージアウトですよね🙄
    医療費削減のために!って私も思ってます笑

    • 1月8日
ひまわり

うち1.5万ですよ!食費!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうなってるんですか😂!?

    • 1月8日
  • ひまわり

    ひまわり

    1週間に1回まとめ買いしています。
    1週間だいたい5000円くらいで買い物してます!
    みなさんすごくお金持ちなんだなーと思ってます🥲

    • 1月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5000円でやりくりされるなんて素晴らしいです✨

    • 1月8日
  • ひまわり

    ひまわり

    それ以上だと赤字になってしまいます🥲笑

    • 1月8日
はじめてのママリ

実家からお米野菜など貰わずに買ってるっていうお家は、旦那さんとかあんまり量を食べない家庭なんじゃないかと思います😂

うちは絶対無理です😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    うちも何も支援はないし、夫はけっこう食べるので、質も量も4万円で足りる気がしないです😂

    • 1月8日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

うちは多分安い方ですが
朝はパンかご飯のみ
(たまに、魚肉ソーセージとか
ハムとかちくわとかをそのまま食べる(笑))
休日昼はインスタント麺とか
卵かけご飯とか(笑)
夜も真面目に作っても
メインと副菜と汁物で
とろとろたまごうどんとか
焼きそばとか…丼物とか
手抜きも多いです🤣
真面目に作ろうとしたら
普通にお金かかります💦

私は基本的に98円以下
しか買いません😁