※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリみーり
妊娠・出産

妊娠38週で10キロ増。BMI25。炭水化物減らし、散歩で体重コントロール方法は?

妊娠38週目です。妊婦検診のたびに1キロずつ増えてしまって、トータルで10キロ太っています。来週末出産予定日です。BMIはもともと25です。
断食したりは良くないので、炭水化物を減らしています。
運動は散歩くらいです。体重コントロールの方法ってありますか?

コメント

ポムちゃん

私の意見としてはあと数週間だし、今予定日までお腹にいてくれてできる限り成長させてあげるのがいいので散歩が出来ているならいいんじゃないかと思ってしまいます😂
私は34週の時に里帰りしましたが、その時で13キロも増えてました🤣(笑)
里帰り中は祖母の野菜たっぷり栄養バランス考えられた食事を3食しっかり食べてましたが、そこからは増えてないので栄養バランスがいいかなと思います💓

はじめてのママリ🔰

コントロールというわけではないですが妊娠中のフルーツは太りやすくなるので基本的には食べないようにしてます。
フルーツに含まれる栄養素等は他の食材やサプリでとるようにしてます。
あとは夜7時以降は食べないとかはやってます

チキンママ

38週で10キロなら普通かなと思います😁私は二人目の時36週で13キロ増え、36週で出産になりました💦40週までいたら何キロになっていただろうと怖いです😱

  • はじめてのママリみーり

    はじめてのママリみーり

    お医者さんも気をつけてねーしか言わないですが、言われるたびにあーあ増えてしまったなーって思ってしまいます。
    難しいですよね

    • 1月8日