
旦那の友達の子供たちが泊まりに来る際、5歳女の子と3歳男の子がお風呂に入りたいと言っています。女の子は母親と入る習慣があり、男の子は興味津々。どう対応すべきか悩んでいます。
旦那の友達と子供5歳女の子3歳男の子がいて今度泊まりに来ると思いますが5歳の女の子は私と娘とお風呂に入りますが3歳の男の子も入りたいと言ってます
ちなみにシングルファーザーです
私は2人とも帝王切開出産で縦切りの傷があります
5歳の女の子は言ってることも分かりますが3歳の男の子は好奇心旺盛で興味があり凄いです
みなさんならお風呂入るってなったらどうしますか?
子供たちもお風呂は旦那と入っていて娘はお風呂はパパと入ると定着してきてるのか お風呂指さししパパー!ローって言います
私とは家ではあまり娘は入りませんし息子も私が入れると不思議な顔します💦
- K.A.A.T(3歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
女の子だけ一緒に入り、男の子はパパと入って貰えばいいと思います😊
いろいろなことに興味出てくる年だし、触ってきたりするので自分の子じゃない子だと私なら抵抗があり嫌です😅

ぽん
なんなら、大人は服のままで
洗ったりするの手伝ったり、見守りして
子供たちだけで入るというのも良いかなと思います
-
K.A.A.T
回答ありがとうございます✨
その手もありますね🤔- 1月8日
K.A.A.T
回答ありがとうございます✨
私も抵抗あって😂
息子ならまだしも他人の子の男の子って難しいですね💦