※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こな
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子全然しゃべりません。意志疎通がとれれば大丈夫なのでしょうか?

1歳9ヶ月の男の子
全然しゃべりません。
意志疎通がとれれば大丈夫なのでしょうか?

コメント

Ha

うちはちゃんと会話できるようになったの幼稚園に入園してからでした😂
男の子はみんな遅いそうなので焦らなくても大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • こな

    こな

    そうなんですね!
    元気出ました😢ありがとうございます!

    • 1月8日
はじめてのママリ🔰

大丈夫だと思います👌🏻
知り合いの子も幼稚園上がるまで全然喋らなかったです!

  • こな

    こな

    ありがとうございます😢

    • 1月8日
22

息子も全然しゃべらないです!
単語は出てるし、意思疎通ができるので1歳半検査の時にこれくらいなら全然大丈夫、と言われました🙆‍♀️💭

  • こな

    こな

    息子はだっこくらいしか言わないので少し心配です😭早くしゃべってほしいです😭

    • 1月8日
  • 22

    22

    意思疎通できてこっちの言っている指示が伝われば大丈夫らしいです😊

    • 1月8日
なめこ

指さしとかはしますか?
単語も全く出てませんか?
だとしたら、少し様子見で2歳になっても変わらずでしたら相談に行った方が良いと思います😣

  • こな

    こな

    指差しは一歳頃からしていて
    単語はだっこくらいです💧

    • 1月8日
deleted user

言ってる事が理解出来てれば大丈夫と言われますが、このまま変わらずで心配なら相談に言ってもいいかもしれませんね😄
単語が出ればまだいいですが、全く言葉を発しないなら少し心配かな?
年齢的には微妙なところですね😅

  • こな

    こな

    だっこくらいしか言わなくて不安で😭
    しゃべらなければ相談いこうと思います!

    • 1月8日