
冷蔵庫の購入を検討しています。現在355㍑を使用中で、容量不足と壊れたポケットが悩みです。家族は大人2人と子供2人で、Panasonicの650㍑と日立615㍑のどちらにするか迷っています。週1回の買い物と子供のお弁当も考慮し、大きめの冷蔵庫を希望しています。Panasonicの方が1.2万円安いです。おすすめがあれば教えてください。
冷蔵庫購入で悩んでます。相談のって下さい。今は355㍑の冷蔵使ってます。
ドアのポケットが壊れて物が入らないのと容量が小さくなったので新しい冷蔵庫の購入を検討してます。
大人2人と3歳と1歳の家族です。
今購入を検討してる冷蔵庫は
Panasonicの650
日立615
どちらかで悩んでます。
幅的にはこのどちらかだねって話してて、
買い物も週に1回と4月から子供のお弁当も始まる予定です。なので今回は大きめを購入しようとしています。
値段的にはどちらも変わらずPanasonicの方が1.2万円お安かったです。
家電等詳しい方や実際に使ってる方居たらオススメとか教えてください。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ほのゆりか
なんとなくで申し訳無いですが冷蔵庫は日立と言うイメージです
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
電気屋さんに行ったら大きめの冷蔵庫は2月に新しいのが出るらしいので新しいのが出たら購入する事になりました😊