![あお*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
野菜嫌いで偏食の子供には、味噌汁やジャガイモを試してみてください。新しい食べ物は難しいかもしれませんが、お好み焼きなど、少しずつ挑戦してみてはいかがでしょうか。
野菜嫌いな子、偏食の子はどのように食事させればいいですか?
決まったものしか食べません。
白ごはん・納豆・ミートボール・卵焼き・ヨーグルト・味噌汁・豆腐
味噌汁ににんじんを入れるとたまに食べてくれます
ジャガイモもたまに。
なにかいい方法はありますか?
おやきなども試してみましたが初めての物は口にしてくれず悩みます…
お菓子は食べます。
お好み焼きは何故か食べてくれた時もありました。
3歳になるまでには野菜食べれるようになるかなと思っていましたが2歳のイヤイヤ期でことごとく跳ね除けられ、ご飯楽やしいいやーって思っていましたがここにきて便秘の壁にぶつかってしまいました😭
みなさんどうされているんですかー?
コーンスープものんでくれません。野菜スープは口すらつけてくれません。豆腐食べれると思って鶏ガラスープにしてみても昨日はベーーと出されました😭😭
味噌汁がいいみたいです
- あお*(2歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
![little](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
little
偏食の子は頑張ってもたべないことがおおいかも、、です。うちはまったく野菜は食べずにいましたが、去年保育園に入って保育園では少しずつ頑張っているようです!
野菜はカレーに入ってるもの、ハンバーグに入れた玉ねぎ、トマト、あとはポテトとかしか食べない子でした、、
![さあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあ
上の方と一緒で、3歳過ぎたら食欲>イヤイヤに変わってきて食べてくれるようになりました☺️
今は「そっかー食べないのかー」と見守ってあげてたらいいと思います!
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
3歳の息子も野菜食べません💦
ので、野菜ジュースをストックしてあります😂
それでも、2歳半ごろは本当に何をしても食べなかったので諦めモードでしたが、最近は少しずつ食べてくれることが増えてきました✨
柔らかく煮込んだ大根、人参、玉ねぎであればお味噌などに入れると食べてくれます!
緑色の野菜はどんなに細かく刻んでも拒否です💦
お味噌が好きなようなら、毎日お味噌でも良いと思います!
![はじめまして😊✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめまして😊✨
4歳になりましたが、今まで食べてた物も気分なのか食べなくなったりでかなりの偏食ですよ😭
幼稚園の給食も心配してましたが、幼稚園では残さずに全部食べてるそうです😅
なので、作って捨てるよりかはもう子供の食べれる物出してます😂
コメント