

はじめてのママリ🔰
共働きでの収入という事ですかね!?
その収入を下回らないのであれば大丈夫だと思います!!
ただ、下回ってしまうと削る部分がだんだんと出てくるのかな、、、とは思います😆

おもち
主様も若いですし割と早めに産んで
少しでも稼げる金額増やしたら
問題ないかなぁと思いました!

たぬき
田舎暮らしなら家賃も安いでしょうし、ある程度子供が育ったら質問者さんも働きに出れば贅沢は出来ないかも知れませんが3人目行けるのではないでしょうか。

退会ユーザー
はじめてのママリ🔰も働きに出ればいけると思いますけどね🤔

ma-.
正直…
先を見据えて、お金を計算しての妊娠をされている方も沢山いますが、お金無い〜って聞くけど、子沢山の方もいらっしゃるから…
ご夫婦? 奥様?の性格かなぁと。
私はなんとかなるーって軽い感じで妊娠が出来ないタイプです💦💦💦

はじめてのママリ
私も田舎で24才です。
月の収入は同じくらいですがボーナスと手当がありそれがめっちゃいいです我が家です。
私自身、ブランド品が好きなので自分へのお金は削りたくないし、子供の服も少しいいものを着せたいので3人目は考えてないです💦

ままり
みなさん厳しいですけど、余裕だと思いますよ。
田舎ですと手取り月収20万円ちょっとでもお子さん3人いらっしゃる方もいます。

はじめてのママリ🔰
生むことも育てることも可能だと思います。
ただ、習い事をやりたいだけやらせてあげるとか、大学は絶対行かせて奨学金はもってのほかです!
子供の貯金は1人1,000万円以上します!
とか目指すならそれはかなり厳しいと思います😂
ママリの方は堅実だし、都市部の方も多いから世帯収入それでは3人目自体無理と言うけど実際は全然いると思いますけどね🤔

サリー
同じくらいの世帯収入です。(+ボーナスがありますが)
田舎暮らし車必須地域も一緒です😆
3人目妊娠中です。
正直厳しいかな?という不安はありますが、なんとかやってみせます。
今から着実に貯蓄を増やしていけばいいだけです!!
金銭面を気にして子供を諦めることは私はできませんできた😮💨
コメント