![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高松市で2人目の人工授精を考えています。安藤レディースでの治療を考えているが、休日でも対応可能か、つわりがある場合の転院も可能か不安です。病院に直接聞くことはできるでしょうか?
高松市で人工授精で2人目考えてます。
2人目について、今まで主人と平行線の話し合いをしていましが
ようやく腹を割って話し合い、4月ごろから人工授精をしようかと思ってます。
1人目は香大のかかりつけ医の勧めもあって、よつばで人工授精をし子供を授かりました。
2人目はよつばより近い安藤レディースで人工授精をし、家からすぐのサンフラワーマタニティへの転院を考えています。
そこで質問なのですが、
安藤さんはよつばのように患者第一で、休日でも診察したり人工授精したり出来るのでしょうか?
(よつばは「休みの日でも人工授精の一番良いタイミングでしましょう」と緊急の連絡先をくれたりしてました。)
また、1人目はつわりが酷く妊娠3週目から毎日午前中点滴午後会社という感じだったので、2人目もつわりの事を考えたら妊娠してすぐ安藤からサンフラワーへ転院したいと思っているのですが、できますか?
もしご存知でしたら教えてください!
よろしくお願い致します。
(安藤さん休診中のようなので、病院に直接聞くことが...できるのでしょうか?)
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安藤で人工受精しました!休日も診察してくれます!!休診日はほぼなくて、患者に合わせて診察、処置してくれましたよ😌✨確か私、休診日に人工受精してくれたと思います!!本当に患者思いです!
転院はできるんじゃないですかね?相談してみたらいいと思いますよ😌!
![けけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けけ
先生が1人で精液調整とかもされてるので、早朝の時間外でも人工授精やってくれました!
私は妊娠する前に転院してしまったので転院とか紹介のことはわかりませんが…
安藤先生はとにかく患者優先のアツい先生です。
-
はじめてのママリ🔰
1人でされてるんですね!!!
初めて知りました😳先生すごいですね!よつばのように分かれてしてるのかと思ってました。
それ、凄く助かります!!
治療が進みだすと行く回数が増えるのに、会社は休みにくいし抜けたりも難しいので...会社行く前にできたりすると本当に有難いです😌因みに、早朝何時くらいにされたか覚えてらっしゃいますか?
体重管理が厳しいとか、指導が厳しいって聞いてビビってましたが、たしかに噂で聞く内容からしてアツそうな先生だなって思ってたので、安藤先生かかるのが楽しみになってきました笑- 1月8日
-
けけ
早朝の時間外は私が通ってたときは全員7時半厳守、来た順にみるってルールでした。
とにかく診察がはやくて、時間内の診察でも平日なら待っても10分くらいで働きながらはめちゃくちゃ助かりました。体外までしましたが、通院のために休まないといけないという日がほとんどなかったです。めちゃくちゃ感謝してます。
言い方は確かに厳しいしモタモタしてると怒られますがその分熱心だし時間短縮のためなので平気でした!- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
思ったより早い時間でびっくりです‼️その時間でそのスピードなら、難なく人工授精してから会社いけますね。
よつばは半休して通院だったので周りの目が気になり結構しんどかったので、本当凄く助かります😂
その怒りも有り難さを感じます。朝って本当1分1秒が大事だから。。。- 1月9日
-
けけ
私は排卵が遅かったので通院回数多めだったので本当に助かりました!!通院での休みって直前にしかわからないし大変ですよね💦
慣れてる患者さんだと内診室から診察室まで基本小走りで調教されてます笑
ただ、(とくに時間外は)看護師さんもおらず先生と奥さんだけなので、診察室あけっぱで診察内容だいたい察せるくらいのプライバシーない感じです、そこがよつばと最も違うかもです。(私は家から少し遠かったので知り合いに会ったこともなくすぐ慣れましたが)- 1月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
安藤にずっと通ってました!
人工授精は時間外の時は朝7時45分までに行くようになってました!
(他のタイミングの方とかと同じ時間帯)
転院は私の場合はたぶん他の人よりかは早めに提案されて、(たしか9週とかそのくらいの時)
15週くらいまでには転院先決めてって言われましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
7:45までなんですね😳
思ったより早くてびっくりしてます笑
ちなみに、その時間に遅れたらどうなるのでしょうか?ご存知でしょうか?
そうなんですね。人によって違うんですね!😲逆に早めに病院から提案して頂けるので有れば願ったり叶ったりです😄
因みに、失礼ですが他の方より早く提案を頂いたのは悪阻っ酷かったり数値異常があったりしたためでしょうか?
また転院先って自分で決めるのでしょうか?それとも候補を先生が出してきてその中から選びましたか?
質問が多くてすみません。- 1月9日
-
はじめてのママリ🔰
質問全然大丈夫ですよー!👌
私で分かる事であればなんでもお答えします🙋♀️
時間ですが、10分くらい遅れた事が一度あって、奥さんに怒られました😣💦
時間外ってスケジュールめっちゃカツカツで、次8時から体外授精の人とかが始まるんで
遅れると後ろの方に迷惑かけちゃうんです。。
ちなみに7:45っていうのは平日で、土日とかだとまた時間帯ちょっと変わった気がします!
朝早いですが、フルタイムで働いてたので本当にありがたや〜🙏って感じでした(笑)
ただ、朝6時前には起きなきゃなんで辛かったですが、、
私の場合は、多胎児妊娠が発覚して
いつまでもここで経過を見るよりは早く転院してそっちで経過を診ていった方がいいという
先生の判断から早めに転院を勧められました!
多胎児出産自体どこの病院でも出産できる訳ではないので、
先生から医大と日赤のどっちかから選んでって言われました!
私の友人とかはサンフラワーが良いとか、県中が良いって言うのがハッキリあったので
転院先はここでって希望出したそうですよ😊- 1月9日
![みぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃママ
私は人工授精と体外受精をしました。
時間外ももちろんしてくださいますし、遅い時間の注射があったりなんかも自宅でしてくださいます。
奥さんがおっしゃってましたが、元々は高松町に住んでたらしいのですが、患者さんに来てもらうのが遠いからクリニックの近くに引っ越したそうです。
それぐらいアツい先生なので1番良いタイミングで受精してくださいますよ。
私は血糖値が高かったこともあり、妊娠が分かってすぐにどこに転院する?って聞かれました。
友達は安定期に入って転院の話があったそうです。
-
はじめてのママリ🔰
本当にアツいご家族ですね😳
患者第一でそこまでして頂けるとは、、、そういう先生が高松にいてくださるってことが嬉しいです😂
やはり数値とか観て、個人別に転院するタイミングを先生からされているのですね。
ちなみに、転院先はご自身で選択できましたか?それとも候補がありましたか?
私の場合、自身がハイリスクに当たるのと、子供が指定難病で産まれたり、甥っ子が遺伝型の難病で産まれたりしたので、サンフラワーを希望してても大きな病院へ転院を進められるのかな...とも思ったりして。
悪阻のこともあるので近くのサンフラワーを選べたら良いのですが。- 1月9日
-
みぃママ
私は元々総合病院が良かったので、日赤にって言うと「うん、それが良い!」と言われました。
友達はサンフラワーに行ったのですが、「金持ちの病院やな」って笑いながら言われたそうです。- 1月9日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんですね!よつばよりなんだか通いやすそうなイメージです!!
休診日にもして貰えるの本当に有難いですよね。
出産はできないと聞いたので、いつかは転院になるだろうなと思うのですが...どれぐらいのタイミングでしても良いのかと思っちゃいまして。
よつばのときは、転院を言い出すタイミングが悪かったようで先生を怒らせちゃって。。。
安藤さんが再開されたら行って相談してみます。
退会ユーザー
本当にありがたいです🥲❤️妊娠してから先生に相談したらいいんじゃないかな?って思います☺️✨なんでも先々聞いてたら時々怒るので😤笑
よつばの先生そんなことで怒るんですね😱なんかやだなぁ…💧💧
はじめてのママリ🔰
そうですね!
まずはお腹に赤ちゃんを迎えてからですね😊
...それです、それ!噂でそういう話を聞いてビビってます笑
良い先生だけど、あんまり質問しない方がいいよーと!笑やっぱりそうなんですね😄
一応自身も家系的にも出産時トラブルが多かったため、家族から大きな病院へ移って欲しいと言われて...おそらく先生的には問題ないと思ってたようで...それでも私が最終的に転院すると決めたら怒っちゃいまして。
産後、生理が1年経っても始まらなかったので香大のかかりつけ医目当てで久しぶりによつばに行ったら...受付で出禁者みたいな対応をされてしまって😭💦
人工授精中やつわりの時は良かったのですが...そういう事もあり、安藤さんに変わりたいと思って。
退会ユーザー
質問はしたら答えてくれるんですけど、未来のこととか聞いたら「そんなん今わからんやろ!なによんや!」って怒鳴られました😂
うわー、大変でしたね。。。病院選ぶのは患者の権利なのに😭出禁扱いみたいのはしんどいですし、もう行けないですよね😭安藤先生は本当に患者思いなので!!
はじめてのママリ🔰
もし妊娠できて、先生が言うより早く性別とか質問したら確実に怒られちゃいそうですね😂笑
掛かる時気をつけます😆
そうなんですよね...
転院する時、怒っていたものの、
「2人目考えるんだったらカルテあるしまたきなね」と言ってもらえてたのにと思いつつ。実際、出禁扱いだったので...もう無理かなと。
安心して安藤先生に掛かれそうです!