
新居の家具選びで意見が合わず、特にダイニングテーブルの価格について悩んでいます。夫の言い方に不満があり、新築を楽しめない状況です。
新居の家具を決めるんにまた喧嘩。
人にまかすくせにこれは?って言うと文句。ダイニングテーブルのサイズと色がぴったりなのが29万で、高くて悩む。。でもほぼ毎日使って変えることはそんなすぐじゃないしと考えたら安すぎるんもどうかと思う。私は専業主婦。「お前金ないやろ?持っとるけど出さんのやろ?俺やって一緒や。出したくない」って言われてもっと言い方あるやろと思うしなんか全然新築が楽しみじゃない。
住んでも俺の家感がすごくて人がおる時だけお前の家やと言うんやろうな。。。しんど。
- ママリ
コメント

娘のママ
家具家電にどのくらいかけるかですね!
29万は高く感じますね😂!!
我が家も趣味あわなかったです😭
まず全部どれ買うか書き出してどのくらいかかるのか、そのうちいくらずつ払うか考えてみてはどうでしょう?🤔
ママリ
家電はもう全部まとめて買ったんですが、それは経費で落とすとか自分は200万の船を買っているってのが頭にあるので「え?」ってなってる自分もいます。。