

ママリ
口に出すかどうかは置いといて、
内心で比べはするかとは思います。
それを口に出すのは下品なので、普通の人は出しませんが。
でも別に比べられたからって何なの?って思っておけばいいと思いますよ。
上には上がいるのは事実で、それはどうしようもない事実ですし。

はじめてのママリ🔰りんご
比べられると思いますがいくらお金かけたかより、内容の方を比べちゃいます🙂✨
すごく豪華でもゲストの品がなかったり全然感動しない結婚式ってあるので💒

のりちゃんママ
人それぞれの価値観ですから。うちは挙げてませんし。挙げてる人を羨ましいとかあの式良かったとか全く感じません😂
自分たちが一生思い出に残って周りの人に感謝が伝わる式になればいいんじゃないですかね!

ママリ
元ブライダル業界で働いてました!!
どれだけ金額かけるかよりも、どれだけゲストの事を考えておもてなしするかで結婚式のレベルは決まると思います😊
お金を沢山かけて自分達の事しか考えてないカップル沢山いますよ🤣
真心こもった披露宴だと、お金なんてかけなくても、ずーっと印象に残ります✨
-
ポン太
私は人数が多かったので一人ずつにケーキ配りしたのですがそれはどうなんでしょうか?おもてなしに入りますか?
- 1月8日
-
ママリ
もちろんです♡
- 1月8日

🐼
お金があるイゴール高いところとは思わないですけど、比べはするのかな?
お金かかってなくてもセンスがいいとさすが〜👏ってなります❤️

はじめてのママリ🔰
高くて人気のとこで挙げた友達がいましたが、自分たちにばかりお金使ってあまり良いように言われていませんでしたよ。
逆に会費制で1万にしてレストランでコース料理を出していた友達の時はおもてなし精神が凄くてみんな満足していました(^^)どれだけ豪華かより、ゲストを思い遣っているかどうかで比べられるんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
それなら
田舎で挙げた旦那は安くて
都会で挙げた義兄は高いですね!笑
気にしたこともないです!笑

ゆり
何度か同じ様な質問されてますがまだ気になりますか?
コメント