
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子達の保育園は2月下旬に説明会ありました😊
2月上旬に決定通知書が送付されてきて、その後すぐに保育園からも書類が届きました。
その中に準備物リストがあったので、説明会の前から準備を進めていました😆

ママリ
上の子の時は4月入園で、3月の2週目が説明会でした!
それまで保育園のこと何も知らなくて全く用意してなく、説明会があってから揃えたのですが、その時期西松屋とか行ってもほぼ品切れで…ネットで何とか間に合いました💦
もしお知り合いに通われる予定の園に通ってらっしゃる方がいれば色々情報聞いて早めに準備されるのがいいかもしれません😊
うちは下の子が4月入園なので、そろそろできるものから準備しようと思ってます✨
-
ゆーまま🔰
やっぱ3月だとギリギリすぎて、いろいろ売り切れになりますよね😥
1月下旬に決定通知がくるんですが、もし決まってたら園に問い合わせしたら教えてもらえるんですかね?- 1月7日
-
ママリ
教えてもらえると思いますよ〜!
うちは布おむつだったのですが、おむつカバーがどこにも売ってなくて大変でした💦
あと、お昼寝布団も綿100%のやつ指定だったので、それも売ってなくてネットで注文しました😭- 1月7日
-
ママリ
あ、お名前スタンプとかお持ちですか?😊
全てに名前書かないといけないですが、スタンプならめっちゃ楽です👍✨- 1月7日
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます!
私も第一希望の園が布オムツみたいなので、おむつカバー必要かもしれないです。。オムツカバーって西松屋や赤ちゃん本舗にもないんですかね?
ネットで買いましたか?
ちなみなお名前スタンプどこのやつ買いましたか?- 1月7日
-
ママリ
西松屋などにも売ってます〜!
ただ私が行った時は売り切れって言われました😂
スタンプは、石松堂のおなまえBOXというやつです!
楽天にあります!
色々な大きさのスタンプやインクがセットになってるのにしました😄- 1月7日
-
ゆーまま🔰
ありがとうございます(^o^)
- 1月7日
ゆーまま🔰
ありがとうございます(^o^)
ちなみにレッスンバッグなどは手作りしましたか?
はじめてのママリ🔰
上の子は手作り、下の子は既製品です😅笑
時間がかかったのはシーツ類ですね😂
かなり大きめサイズで特注しないといけなかったので、ネットオーダーしました💦
ゆーまま🔰
ありがとうございます!