※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

息子がウイルス性胃腸炎になり、家族全員に感染しました。義妹家族が感染していたことが気になりますが、医者は感染から4日経っているため違うと言います。義妹家族から感染した可能性はありますか。

息子が1/5に嘔吐してウイルス性胃腸炎になりました。その後、下の子に感染して私と夫も感染しました。少しずつ良くなっています。子どもは2人とも保育園や幼稚園には行っておらず、どこでもらったんだろうと思い。1/1に義実家に行ったとき義妹家族が来ていて12月に家族全員ウイルス性胃腸炎になったと言っていました。会ったときは症状はなさそうでしたが、子ども同士近距離で遊んでいたのでその時嫌な予感がしました。やっぱり義妹家族のがうつったと思いますか?医者では会ってから4日たってるから違うと思うと言われましたが他に思い当たることがなくて…
ご意見お聞かせください😞

コメント

まろん

お医者さんが違うと言うなら違うのかなぁとは思いますが🤔
少なからずお出掛けはしているかと思いますので、そこで貰った可能性もあるのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お出かけしてたのでどっかでもらった可能性ありますもんね💦
    コメントありがとうございます😊

    • 1月7日
deleted user

ウチも全く思い当たる節が無いのに(誰とも接触無し、外出無し、幼稚園冬休み)、子供が胃腸炎になりましたよ💦💦

医者が言うなら、義妹家族では無いかもですね💡

  • deleted user

    退会ユーザー

    食べ過ぎやストレス、免疫が落ちていても胃腸炎にはなりますよ💡
    ウチの子は、年末年始による食べ過ぎが原因かな〜と思ってます。

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末年始結構上の子爆食いさせちゃったのでそれも原因かもしれません😞💦
    コメントありがとうございます😊

    • 1月7日
ママリ

いやいや!!
間違いなく義妹一家だと思いますよ😅
症状なくなっても、暫くはウィルスが体内から排出されますから💦
うちは兄が先に胃腸風邪になり、1週間後に妹がうつりました。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    症状がなかったので違うかなと思いたかったのですが、義理妹家族の可能性ありそうですね😞💦
    コメントありがとうございます😊

    • 1月7日