子育て・グッズ 息子が手術のため入院する際、病院内のコンビニが時間限定でしか開いておらず、病室に食糧を持ち込む必要があります。おすすめの食べ物はありますか?お湯やレンジは使用可能です。 2月28日〜息子が手術の為入院するのですが…コロナ感染防止の為病院内のコンビニが早朝か夜18時〜20時の時間限定です。 1歳の子で病室内に置いておくわけにもいかず…食糧を大量に持ち込みしないと駄目な状況なのですが…おすすめの物とかありますか?お湯、レンジは使えます。とりあえず災害用に買ってある非常食は持ち込みする予定です💦💦 最終更新:2022年1月7日 お気に入り 病院 おすすめ 1歳 息子 レンジ 災害 コンビニ maaa(4歳11ヶ月, 9歳) コメント ゆう うちの2歳の娘が手術のために入院した昨年ですが売店行く時は看護師さんに伝えてみてもらってました😄自分用の食事も付き添い食を出してもらってました💞お子さんの手術うまくいきますように! 1月7日 maaa ありがとうございます。産まれてから何回か手術やアレルギーの検査入院で入院しているのですが…付き添い食がない病院で、看護師さんも忙しいとたまに見に行くから、ベッドの柵あげておいて😭💦💦って感じで😵💦💦今まではPCRの結果が陰性ならコンビニいつでもOKだったのが…時間限定に変わってしまって😵💦💦どうしてもの時は看護師さんに相談して見ます😭😭😭 1月7日 ゆう それはそれは大変ですね💦入院期間は、だいたいどのくらいとか説明されてるのであれば、病院にあるレンチンを利用してチンご飯とカップ麺になっちゃいそうですね。。看護師さんがベッド柵をあげておいてくださいは、わかりますが売店に行くわずかな時間でも見てください〜!ってなりますよね。病室に冷蔵庫があるなら、日持ちしそうなのを事前に作り置きして冷凍保存してそのまま持って行くか果物や缶詰め生活になりそうですね。 1月7日 maaa コロナのせいで本当に勘弁してって感じです😭💦💦大学病院なので、患者さんも多いから仕方ないですが😓💦💦2泊3日の予定なので冷蔵庫はあるのですが…小さいので諦めて缶詰生活します😭😭💦💦💦 1月7日 ゆう 私、病院勤務なんですけど売店を利用できる時間帯が決まっているのですが利用できる時間帯が職員と患者さんで人もすごいけど量の少なさは毎回毎回あきれます😭患者さん用と職員用と分けてくれたらいいのにーと思ったりもします笑 今はオミクロンもあったりで感染拡大してしまうとそれこそ誰もが大変なので付き添い期間だけは、我慢して退院してから美味しいものいっぱい食べましょう😉 1月7日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
maaa
ありがとうございます。産まれてから何回か手術やアレルギーの検査入院で入院しているのですが…付き添い食がない病院で、看護師さんも忙しいとたまに見に行くから、ベッドの柵あげておいて😭💦💦って感じで😵💦💦今まではPCRの結果が陰性ならコンビニいつでもOKだったのが…時間限定に変わってしまって😵💦💦どうしてもの時は看護師さんに相談して見ます😭😭😭
ゆう
それはそれは大変ですね💦入院期間は、だいたいどのくらいとか説明されてるのであれば、病院にあるレンチンを利用してチンご飯とカップ麺になっちゃいそうですね。。看護師さんがベッド柵をあげておいてくださいは、わかりますが売店に行くわずかな時間でも見てください〜!ってなりますよね。病室に冷蔵庫があるなら、日持ちしそうなのを事前に作り置きして冷凍保存してそのまま持って行くか果物や缶詰め生活になりそうですね。
maaa
コロナのせいで本当に勘弁してって感じです😭💦💦大学病院なので、患者さんも多いから仕方ないですが😓💦💦2泊3日の予定なので冷蔵庫はあるのですが…小さいので諦めて缶詰生活します😭😭💦💦💦
ゆう
私、病院勤務なんですけど売店を利用できる時間帯が決まっているのですが利用できる時間帯が職員と患者さんで人もすごいけど量の少なさは毎回毎回あきれます😭患者さん用と職員用と分けてくれたらいいのにーと思ったりもします笑 今はオミクロンもあったりで感染拡大してしまうとそれこそ誰もが大変なので付き添い期間だけは、我慢して退院してから美味しいものいっぱい食べましょう😉