
実家に泊まりに帰りたいが、夫にどう伝えるか悩んでいます。実家との関係が良くないため、言い出しにくいです。皆さんのアドバイスをお願いします。
実家に息抜きに泊まりがけで帰りたいとき、ご主人にどう断りいれますか?
夫とわたしの実家はあまりうまくいってないので、
家族揃っての付き合いも帰省もありませんし、今更仲良くしてくれとは望んではいないのですが、そういった機会がないため私自身の帰省も無しになりがちです。
いい顔しないから、帰りたいってなかなか言い出せなくて、コロナを抜きにしても帰れずにいます。
私が考えすぎなだけなんだけど、帰りたいってなかなか言えないので、よかったらみなさんどんなふうにいうか教えてください!
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの旦那と実家は関係悪いわけじゃないですが普通に行かせてくれる(ゆっくりしといでー!という感じ)ので1,2ヶ月に1回私と子供だけで帰ってますね🙄
言い方の問題ですけど、実家帰りたい。ではなくて
実家行っていい?って聞いてます😊

ゆ
実家に行ってくる!
泊まってくるね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
や
どうしょう!!
余裕がない…少し息抜きに実家に帰りたい〜
寧ろ、泊まってくるわ!
と普通に言ってます!
息子がじいじに会いたいから
パパ泊まりに行ってもいい?お願い♡と、言ってたりもしてます
言いにくいなら
手紙で伝えて見てはどうですか?
私は泊まりに行く時は
必ず交換ノート「一方的な笑」に書いて置いておいたり
全部の支度して行ったりしてます!
-
はじめてのママリ
交換ノートだなんて素敵なご夫婦ですね!仲睦まじい💖
じいじに会いたいからって子供目線でのお願い事もよいですね!♡参考になります、ありがとうございます😊- 1月7日

はじめてのママリ🔰
うちも主人と実家の関係は微妙です。笑
が、私が実家に帰ると旦那はフリータイムになるのが嬉しいので、むしろどうぞどうぞ!ってかんじです😂
親が会いたがってるから子供達の顔見せにいってきていい?って聞くのはどうでしょう✨
-
はじめてのママリ
フリータイムになりますよね、奥さん実家に行くと😁
うちも親が会いたがってるので、素直にそのままアドバイスしていただいたように、顔見せに行きたいと伝えてみます😁- 1月7日

なっそん
実家泊まってくる〜!
この日居なくてもいいよね?
って感じで普通に何気ない会話の中で言ってますよ😃
-
はじめてのママリ
何気ない会話すらうちはあまりなくて😂気楽にきける仲を構築してみますね😁ありがとうございます♡
- 1月7日

退会ユーザー
旦那と実家は仲は悪くないですが、月1で泊まり行ってます☺️
たまには1人にもなりたいでしょ!私も実家泊まりたいしって言ってます☺️
-
はじめてのママリ
ご夫婦ふたりともが月一のお泊まり日で互いの時間となり、リフレッシュできてる感じなんですね♡
コメントありがとうございます😊- 1月7日

退会ユーザー
私はもうワンオペ限界だしおばあに会いたいから帰るねって言います😅
-
はじめてのママリ
ほんと限界きますよね!何度も帰りたかったけどうち限界なんていったら、園にいれられてしまうので弱音吐けなくて😂でも会いたい気持ちは素直に伝えてみたいと思います!ありがとうございます😊
- 1月7日
はじめてのママリ
ゆっくりしておいでー、なんてご主人思いやりあって素敵ですね♡
帰りたい、ではなく行っていい?って聞き方参考になりました!ありがとうございます😊