※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ミルク作り方について、電子レンジでミネラルウォーターを沸騰させ、哺乳瓶で調節する方法について相談があります。電磁波の影響は気にしなくていいでしょうか?

ミルクの作り方。こんなやり方でも大丈夫ですか?
1.電子レンジ消毒OKの哺乳瓶に、軟水のミネラルウォーターを少し入れてレンジで沸騰させる
2.粉ミルクを入れ溶かす
3.ミネラルウォーターを規定量まで足して温度調節する

毎回ケトルで沸かすの面倒だし、電気ポットよりも、毎回消毒済の哺乳瓶の方が衛生的だと思うのですが、こういうやり方してる方もいますよね?
母には電磁波まみれのミルクと言われましたが、関係ありませんよね…?

コメント

deleted user

ちゃんと粉ミルクを規定量哺乳瓶に入れ、熱湯入れて溶かして規定量の白湯や赤ちゃん用水で作った方がいいと思います😢💦
熱湯、我が家は電気ポットの使ってましたよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    一応、赤ちゃん用の水や、ミルクOKのいろはすとか使ってます💦

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そしたら調乳はいいかと*
    粉ミルク溶かす時は必ず沸かしたお湯で😊
    哺乳瓶チンは聞いたことないし、溶けたら危ないし、そもそもそんな熱いの飲めませんから💦

    • 1月7日
rin

電磁波😨😨😨😨😨その発想のほうが怖いです…

やったことないけど、溶かし済みの粉ミルク自体を加熱するわけではないので、突沸に気をつけるならいいのかなーと。一応メーカーとしては禁止してます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    電磁波気にしてたら、スマホも触れないですよね💦
    出来上がったミルクを温めるのはNGなんですね。
    それはしたことありませんでしたが、初めて知りました!

    • 1月7日
deleted user

お湯でミルクを溶かすのに意味があるらしくてしっかりお湯で溶かしてから冷ますか湯ざましで割ってねといわれました🥲🥲ケトルで沸かしたお湯を保温水筒にいれておいたら何回か分はいちいち沸かさなくてもつくれるので時短になりますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    ミルクOKの水なら安全そうだし、お湯に溶ければいいかなぁ程度に思ってました😵
    ケトルとか水筒とかも毎日消毒されてるんでしょうか?

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    しっかり沸騰した70℃以上のお湯でミルクを溶かすことが大事らしいです🥲ケトルと水筒は重曹スプレーしてゆすいでますよ!

    • 1月7日
deleted user

レンジでの沸騰は、水全体が満遍なく温まらないので一部だけ沸騰してる場合もありますよ💦
なのでしっかり沸騰されていることにはならないかと思います😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    いろはすのサイトには、殺菌消毒されてるのでミルクの調乳用にもって書かれてるのですが、ミルクが溶ければいいかなぁと思っていたのですが、ダメですかね?😭

    • 1月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルク溶ければ良いとかではないかと、、、😅
    お湯が一定以上の温度にしないとミルクの粉自体の殺菌が出来ません、、、。お湯の温度ムラがあればそのあたりしっかり出来ないと思いますよ、、、😅

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ではないかと😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こーゆうやり方してる方いてるのにびっくりしました💦💦多分いないと思いますよ😅

    • 1月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!?
    古いマンションで水道管劣化してそうだし、アクアクララ置く場所ないし、このやり方だと楽だしいいなぁと思っていたのですが…😭

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水道水で私はやってないです!
    赤ちゃんがいける水をケトルで沸かして
    保温水筒などにいれてしてますよ〜😅✊🏼
    レンジでは沸騰してない場合もあるしね💦💦

    • 1月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます。
    赤ちゃんOKの水なら最悪沸騰までさせなくてもミルクが溶ければいっかって思ってました。
    ズボラすぎますよね…😭
    みなさん熱湯いれてるケトルとか水筒とかも毎日消毒してるんでしょうか!?

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日消毒はしてないですが毎日洗ってますよ!
    ケトルは1ヶ月に1回ぐらいの掃除で大丈夫ですよ!

    • 1月7日
deleted user

確かに楽そうです😂
が、気になったのは煮沸消毒は水の中なので最高100度までしか瓶もなりませんが
瓶を直接レンチンしたら瓶自体が100度以上になってしまいそうです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます。
    ズボラすぎて、当たり前にこのやり方でしていて今更ながら大丈夫かなと思って…💦
    電子レンジ消毒だと少量の水を入れて5分加熱しているので、同じようなものかなと思ってましたが、加熱し過ぎは気をつけないといけないですね…

    • 1月7日