![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の離乳食について皆さんの意見を聞きたいです。初めての10倍がゆは作り置きで冷凍していますが、初めの一口は作りたてがいいでしょうか?皆さんは初めの離乳食どうしましたか?
離乳食について皆さんの意見を聞かせてください🙇♀️
もうすぐ生後5ヶ月になるので離乳食を始めようと思うのですが、初めてあげる10倍がゆはやっぱり作りたての方がいいと思いますか❓
午前中は家事に追われ、なかなか作りたてを用意する余裕も無いのであらかじめ作り置きで冷凍しておいたものをあげるつもりです。
とはいえ記念すべき初めての一口は作りたてのほうがいいのかと思ったり…😅
皆さんは初めての離乳食どうされましたか❓
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
私は作りたてを食べてもらいました。
なんとなく初めては作りたてがよくて、時間作りましたが時間ないなら冷凍でもいいと思います。😊
![いつき🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつき🔰
記念すべき一口目もコープの冷凍おかゆにしちゃいました!笑
子供はママから食べさせてもらえばなんでも嬉しいと思うので、あとはご自身の気持ちと時間等のバランスで、できたて・冷凍・レトルト等から好きなものを選べばいいと思いますよー(^-^)
レトルトのメリットは、食べなくてもムカつかないところです。笑
-
はじめてのママリ🔰
そういう方がいて安心しました☺️
一応自分で作ろうとは思ってるんですが、時間が作れるかどうか…💦
確かに自分で作ると食べてくれない時にイラついちゃいそうですね😂- 1月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
午前中は娘とギリギリまで寝ていたいので最初から冷凍にしました😂
レンジでチンするだけなので楽すぎます!
ママさんにが余裕があるならできれば出来立てあげたいですよね😊!
-
はじめてのママリ🔰
午前中、しんどいですよね😣
出来立てをあげたい気持ちはあるんですが、時間に余裕は無さそうです😅- 1月7日
はじめてのママリ🔰
やっぱり初めては何となく作りたてがいいような気がしますよね😅
悩むところです💦