
立ち上がるとお腹が張り、下腹部に軽い生理痛のような痛みが出る場合、切迫気味の可能性がありますか?医師からは無理を避けるようにと言われました。
今子宮頸管ぎりぎり24ミリある位ですが、立ち上がったり歩いたりするとすぐにお腹が張った下腹部が重く軽い生理痛のような痛みが出ます💦
これは切迫気味と言う感じなんでしょうか?
ちなみに先日の健診時には、医師からは無理はしないようにとだけで自宅で絶対安静などは言われていません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私は30ミリで服薬しつつ自宅安静、20ミリ切って入院しました💦32週では15ミリぐらいでした😥無理はしないように=安静でいいと思います!

まこ
私も同じ週数で同じ症状で、張り止めの薬飲んでました!
たぶん産院や先生によって安静とか入院の基準が少し違うのかなと思いますが、安静にしておいた方がいいと思います😭
37週までは、できるだけ歩き回らないようにって言われてました💦
-
はじめてのママリ🔰
お薬飲んでいたんですね!ほんと病院によって違いますよね😢
前屈みになって何か拾ったりするだけでも即張って痛みが出るようになってきたのでほんと安静にしてようと思います😭- 1月7日

Rie
長さでいうと、切迫早産の域に入ると思います😭😭
28mmの私は入院してますが
安静にしてます😭😭
-
はじめてのママリ🔰
やはり切迫に入るんですね💦
Riさんは28で入院されているんですね😢
やはり病院によって判断違いますよね😭- 1月7日
-
Rie
私はもうすぐ退院します🥺✨- 1月7日

はじめてのママリ🔰
頚管長的には切迫だとおもいます。
ただ、医師によって判断は変わるのかなと思います。
私は頚管長3cmでも子宮口緩く柔らかかった為、中期から臨月まで1日3回の貼り止めと、自宅安静でした。
骨盤ベルト等着用してますか?
正しい位置で閉めることで少し落ち着くこともあるよ、と助産師さんに勧められずっとつけています。
-
はじめてのママリ🔰
やはり切迫になるんですね汗
張り止めと自宅安静だったんですね😭
私は医師からは子宮口の話は一切されてないんですが、されてないと言う事平気ということなんでしょうけど、やはり不安です💦
骨盤ベルトは一回もしていません💦- 1月7日

chii
私は26ミリで張り止め服用中です。
長さは少し短いけど問題なしで、出血がたまにあるのですが、無理しないようにと言われているくらいです!
ただ初産の為、色々心配なので、仕事以外は自宅でゆっくり過ごしてます🥺🙏
はじめてのママリ🔰
30ミリで服用していたんですね😭
20ミリ切ったあたりの時ってやはりお腹の張りとか酷かっですか?💦
はじめてのママリ🔰
30ミリの時からお腹が結構張っていたので内服していました😭💦20ミリで子宮口1センチ開いたのとかなり柔らかくなっていたので入院となました😓経産婦なので危ないかも、と先生に言われて😖
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ご詳細ありがとうございます💦