
旦那さんが一人暮らしの経験があると、家事に気付いて積極的に手伝ってくれるのでしょうか。共働きですが、今の状況にイライラしています。どうしたらうまくいくのか悩んでいます。
一人暮らし経験のある旦那さんだと、やはり家事とか色々気付いてテキパキやってくれますか?💦
うちの夫は実家暮らしのまま結婚したからか、本当気付かないし頼めばやってくれますが、あまりに気付かなすぎて頼むのも嫌になります。
なんかやらせてるみたいで最近は頼むのも嫌で気分悪いです。
小さいことですが、イライラが溜まってしまいます。。。
共働きですが、どうしたら上手くいくのでしょう💦
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
やりませんね😅
家事自体はある程度出来ますが、やりはしません…

YUKI
経験があればできることも多いと思います。
うちの旦那は実家暮らしでしたが、サイト見ながら料理します!
だからどっちだから〜ってことはないんだな、って思いました🤔!
もう逐一頼んで
大袈裟にありがとう!って言うしかないですよね‥
-
はじめてのママリ🔰
料理してくれるの本当羨ましすぎます!旦那さん偉いです😭✨
大袈裟にありがとう…そうですよね😞わかってはいるものの、最近はそれくらい当たり前だよね〜と思ってしまい、私の心もひねくれてます…😵
コメントありがとうございます🙇♀️- 1月7日
-
YUKI
結婚前は実家暮らしの人は出来ない(実際自分も実家ではそんなにしなかったので)って思ってました🙌
勤務形態で臨機応変に家事してくれるので本当助かります。女系家族で育ったせいもあるかもしれないですけどね‥
分かりますよ!
めっちゃわかります!
ネット見てたらみんな上手に旦那さんを転がしてるな、って思います 笑- 1月7日

はじめてのママリ(28)
かなりやりますね🥺✨
ご飯とかも普通に作れるので助かってます😂
-
はじめてのママリ🔰
すごすぎます、料理してくれるの本当羨ましいです😭✨✨
コメントありがとうございます🙇♀️- 1月7日

amu
うちの夫は一時期単身赴任で一人暮らし経験しましたが、ほとんど家事しないです😅
うちも頼めばやってくれますが、本当に頼んだことしかしないというか、頼んだことを次の日も継続してやるとかもないし、毎日同じことを何度も何度も声かけるのがストレス過ぎて頼まなくなりました😂
頼んだところで後始末は私だし、余計なストレス溜めるくらいなら自分のペースで自分のやりたいようにすることにしています!
もしそれで文句言われたら、私がやってること全部頼まれなくても出来るようになってから言え!って言います🤣
-
はじめてのママリ🔰
頼まなくなったのですねーーー😭たしかに自分のペースではできますが、大変すぎません?!家事多すぎますよね?😵まぁ私、掃除とかほとんどしませんが…笑
それです、継続してできないんですよね!!!一緒です!!
なんなんでしょうね、あれ。毎日やることあるんだよ?って感じですよね。。。
コメントありがとうございます🙇♀️- 1月7日

you
何にもしませんよ😂
言えばしてくれますが、言わないと何もしません!
唯一の家庭内の仕事だったゴミ捨てすらしなくなりました💦
もう諦めて、年2回のお風呂の大掃除だけは頼んでます!
あっ!あと、日曜の朝ごはん作るのだけは簡単な物を用意しておくと作ってはくれます。片付けは私です。
-
はじめてのママリ🔰
なんで言わなきゃやらないんでしょうね!!やらなくていいの羨ましいな〜って最近思ってしまいます😒
こっちは気付いてしまう(というかやらなきゃ生活できない)から損してるな〜って感じです。。。
朝ご飯作ってくれるんですね✨私も少しずつ仕向けていこうと思います…
コメントありがとうございます🙇♀️- 1月7日

🐯
うちは一人暮らし経験は無いですが、家事はほとんど出来ますし、言わなくても休みの日はしててくれます。
本人の意識では無いですかね?
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです!!!!
本人の意識…🤣間違いないです、それ以外のなにものでもないですね😂✨
コメントありがとうございます🙇♀️- 1月7日

はじめてのママリ🔰
一人暮らしずっとしてました。掃除は苦手ですが、その他の家事はやってくれます!昼と夜ご飯はほとんど毎日作ってくれるのでありがたいです😭

退会ユーザー
結婚まで実家暮らし、お弁当も作ってもらってたそうです😅
まーったく何もしてくれません😅洗濯機の使い方は出産直前に教えました。
食器洗いとか頼んでも8割くらいで終わられるので自分でした方がマシです😑

ママリ
料理とかは日常的に、排水溝の掃除とかも気づいたらやってくれますー!
1人暮らし経験ある人でも料理まったくしない人とかもいると思うので人によりますよね。
でもずっと実家暮らしの人でテキパキできる人はいない気がします😂

しおり
自衛官で結婚前までは寮に入ってたので、掃除洗濯料理なんでもできちゃいます!なんならたぶん私よりも😅
今も私がつわり中なので家のことと息子のことは任せっきりです💧

ロコ
学生の頃から6年間ぐらい一人暮しをした事があるみたいですが、家事スキル低かったです💦
結婚してから、家事が出来るように仕込みました😁✌

なな
やってくれますね。
でも片付けは不得手のようです。
今日ゴミの日だったので
昨日夕飯作ってくれて食べたあと、
せっせとまとめて玄関に用意し、
出勤時持っていきましたよ!
得意不得意分野はあるけど
トイレ掃除も含めやってくれます。

はじめてのママリ🔰
うーん、一人暮らしの経験があるのである程度はやってはくれますが、色々と気付いてしまうのは私なので、その時は言ってます!笑
なんでこれ気づかないの?😳とびっくりして、イラっとすることもありますが😂伝えないと今後も変わらないと思ってるいるので、なんでも伝えてやってもらってます!
やらせてる感、私のやり方押し付けてる感があってイヤになることもありますが😭今後も長く一緒に暮らしていくのに、ストレス溜めてくのも良くないと思って、なんでも伝えてます☺️

s.
高校生の時から一人でほぼ暮らしてたのに掃除機と皿洗いくらいしかできないです😂😂😂

あゆみ
結婚前2年くらい1人暮らし、単身赴任経験もあるのにほとんどしませんよ(笑)
言わなくてもしてくれるのはゴミ捨て、お風呂掃除と排水溝の掃除くらいです😂
ご飯は完全ノータッチです!
洗濯物干しても伸ばしたりはしないタイプです😂
でも悪阻で無理だった時は、私より全然高いレベルで綺麗にはしてくれてたんですけど😅💦私が動けるようになったらほぼしません(-_-)

しーまま
それももう個人差ですね😭
夫は大学時代4年間一人暮らしでしたが、出来るのは掃除機かけるのと洗濯干すのくらいでした💦
周りのずっと一人暮らしの男性も、最近同棲始めたから「お家のことも分担とかしてるの?」って聞いたら「ううん、何もしてない」って言ってて、えぇっ!てなりました😨
どれか1つでも旦那さん担当の家事や育児を相談して作ってはどうですか?

ゆず
約10年間1人くらいしてたけど洗濯機使えません、ご飯も炊けません
できるのは掃除機掛けるくらいです笑

1003
料理以外は何でもやってくれます😊同棲して結婚後も変わらず掃除など言わなくてもやってくれます!
料理はたまごすら割れない人ですが😂
はじめてのママリ🔰
そうなのですね?!安心?しました…
やってもらえると思ってるんでしょうかね😭
コメントありがとうございます🙇♀️