
新年の挨拶のタイミングに悩んでいます。仕事場でのタイミングや義実家での挨拶について、どうすればいいか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
新年の挨拶ってタイミング
難しくないですか?!笑
必ず言いますが仕事場だと
今このタイミングでいいのか?
とかめちゃくちゃ考えちゃうタイプです。
朝のオープン前とかだと言いやすいですが、
オープン後途中から勤務だったら
難しく感じちゃいます。
事務所でいるなら言いやすいけど
売場にでるような職種だと…
みんなバラバラにいたら1人1人に行くけど
かなり近い距離に2人いたら一緒でいいのか?とか…
考え過ぎたら止まらずいつもモヤモヤしてます(笑)
義実家では義母と義父一緒の場所にいるので
1人1人とかではなく言ってますが特に返ってこず
もう孫しか見てません(笑)
みなさんどうしてますか?!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ♡
普通に新年初出勤
初顔合わせの時には
言ってましたよ☺️✨
7日8日すぎくらいに会う人には今年もよろしくお願いします〜☺️くらいですが✨
はじめてのママリ🔰
言うのは言うんですが
タイミング変に考え過ぎちゃって
いつも悩んでるタイプです🤣笑