 
      
      入院中の食事に不安があります。特定の食べ物が苦手で、前回の入院では十分な食事が取れず困りました。次回の入院ではカップ麺を持参しようと考えています。皆さんはどのように対応されていますか?
入院中のお食事食べれない物があった時どうされてますか??なんか事前にお伝えしたりするんでしょうか?😂💦
自分が生のトマトと生魚がダメで、、トマトとか刺身単体で出てるならのかして食べたらいいだけなんですけど以前出産した所が海鮮丼の日とお寿司の日がありおかずしか食べれず(その2つの時のおかずも少量しかなかったため)お腹が空いて結構しんどかった思い出です、、(笑)
またコロナで面会もなくなんか買ってきて〜とかも出来るはずもなく、、😂💦
3人目も同じところで出産するので最悪カップ麺とか持って行っとこうかな〜なんて思ってるんですがみなさんどんな対応?されてますか😂
- K⭐︎(1歳1ヶ月)
コメント
 
            けー
アレルギーなら別ですが好き嫌いならみんなも同じもの食べてるので申告せず食べないだけですね💦
二人目産んだときお祝い膳みたいの出ましたがほとんど苦手な食べ物でご飯と汁物しか食べれなかった〜なんにもお祝い膳じゃないわ〜って言ってる人いました💦
 
            おだんごかーちゃん
アレルギー以外は特に申告しなくて大丈夫です。食べられないものは残す感じですね💦
- 
                                    おだんごかーちゃん 私も好き嫌い多いですが頑張って食べてます😵💦 - 1月7日
 
- 
                                    K⭐︎ やっぱりそうですよね〜😂 
 アレルギーじゃないしな〜と思ってはいたんですがおかずならまだしも主食?が食べれず本当にお腹すいて寝れなくて、、😂🐷💦
 日中に売店行くか事前に荷物に食料忍び込ませときます😂🙌
 ありがとうございました☺️- 1月7日
 
 
            えるさちゃん🍊
普通に残してます🙌
アレルギーだけ申告します。
- 
                                    K⭐︎ 以前も残す事は残してるんですが主食?が食べれずまったくお腹にたまらなくて夕食だったのもあってなおさらで😂💦 
 今回は自分で前もって用意していきます!笑
 ありがとうございました😊- 1月7日
 
 
   
  
K⭐︎
自分も産婦人科とか総合病院の調理してたので好き嫌いで一人一人違うの出すのは大変なのは十分承知なのでやっぱり今回も丸々残すのは申し訳ないですけど残すしかないですよね😂💦
普通のご飯が好きな人もいるしみんながみんな豪華な物好きってわけじゃないですもんね💦
今回は前回を生かして事前にお腹に溜まる日持ちする食料持参します😂🙌
ありがとうございました😊