子育て・グッズ 生後15日の新生児が手を顔の前で動かすのは正常ですか?心配しています。 新生児の手の動き。 生後15日の新生児なんですが、ずっと手を顔の前に持ってきてもがくような動きをしています。寝てる時も起きてる時もよくしており、これは正常なのでしょうか?何か病気とかではないのかと心配です。 最終更新:2022年1月7日 お気に入り 新生児 生後15日 みんみん(3歳3ヶ月) コメント ママリ 胎内では泳いでましたから、通常と思います。 1月7日 みんみん そうなんですね!ずっともがいてるので苦しいのかな?どこかおかしいのかな?と心配していたので安心しました!!!ありがとうございます! 1月7日 ママリ 胎動も足でゴリ!系ではなく、手でにゅ〜系ではありませんでしたか?😊 心配でしたら産院の健診を待たずに地域の乳児健診を受け持ってたりする小児科に行って大丈夫ですよ✨ 1月7日 みんみん ドコドコというよりもモゾーみたいな胎動が多かったです!!! 数日後に2週間検診があるので聞いてみたいと思います😊 1月7日 おすすめのママリまとめ 新生児・準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みんみん
そうなんですね!ずっともがいてるので苦しいのかな?どこかおかしいのかな?と心配していたので安心しました!!!ありがとうございます!
ママリ
胎動も足でゴリ!系ではなく、手でにゅ〜系ではありませんでしたか?😊
心配でしたら産院の健診を待たずに地域の乳児健診を受け持ってたりする小児科に行って大丈夫ですよ✨
みんみん
ドコドコというよりもモゾーみたいな胎動が多かったです!!!
数日後に2週間検診があるので聞いてみたいと思います😊