※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に、「うちの子は3人とも10ヶ月で歩いてたからね。」と言われました…

義母に、「うちの子は3人とも10ヶ月で歩いてたからね。」と言われました。
義母は新生児の頃から首を座らせるためにと首を支えず縦抱きしたり、まだ寝て飲んでを繰り返す1〜2ヶ月の頃から早くリトミックに行きなさいと言ってきたりします。

私は子どもの成長なんて個人差があるのが当たり前だと思っていて、その子のペースで進んでいけばいいと思っています。

会う度こんな言動ばかりで、イライラします。
どう付き合えばいいと思いますか?

コメント

はれ

付き合いません笑

自分の子だから
私の好きなように
育児します!
そんなに育児したいなら
どうぞ自分で産むか
養子縁組してください!
って感じですよね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    付き合いませんは笑いました🤣www
    いやほんと、それ思いました。あんたの孫の前に私の子なんだけど😂って。

    • 1月6日
はるひ

へーそうなんですかーって棒読みで流します。

会う回数も可能な限り最小限にします、押しつけ鬱陶しいですし、お子さんもそうやって雑にされかねないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    棒読みいいですね!今までいいお嫁さんになろうと必死でしたが、子供ができたらもう無理だと思いました!そのくらいで受け流すメンタルを身につけたいと思います!
    なるべく会わないようにする作戦も考えたいと思います!!

    • 1月6日
空色のーと

習わせろとうるさいなら、え!リトミックのお金出してくれるんですか?って笑顔で聞いてみるとか😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モヤモヤしてましたが、めっちゃ笑いました🤣
    そもそも2ヶ月でやれる時間も場所もない気がします……😇
    ほんと、お金「だけ」欲しいです!!!笑

    • 1月6日
  • 空色のーと

    空色のーと

    金も出さないクセに口だけ出すなんて、1番やっちゃいけないヤツですもんね🤣

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無駄に好みじゃない服とかいらないおもちゃとかは買ってきます😇

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

あ〜そうなんですね〜と流します😥😥
話を聞いてるとイライラしてくるので😂
それでもしつこく何か言ってくる時は旦那に言ってもらいます!
自分の子供の話はさすがに聞く耳を持ってくれるでしょう!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回旦那にそれとなーく伝えたつもりなのですが、親の悪口言うな!と喧嘩になりまして😅もう旦那は頼らないと心に誓いました🤛🏻
    義家族に味方はいないので、心の耳栓を習得しようと思います!!

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんにとってそれは悪口になるんですね?😅
    頼りにならないですね💦

    ちゃんと真面目に話を聞くと負けます😂😂
    無理に義実家に頻繁に顔出す事もないと思いますよ😂

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悪口に聞こえたみたいです!(親が親なら子も子です😓)

    もう善意で孫の顔見せに行くのはやめようと思います!義実家が車で30分くらいの距離なのですが、休日もなるべく外出したり予定を作ったりしてアポなし訪問もできないよう頑張ります😇

    • 1月6日
🫠‪‪

10ヶ月で歩いたらなに?って感じですよね😂
義母に会わないように頑張ります私なら😂😂😂
いつかわ歩くようになるんだからゆっくり子育てしたいです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、何の意図があって言ったんだろう…きっとわたしは上手に子育てしてきたマウントなんじゃないかと思っています、プライド高いので。
    これから盆と正月は憂鬱なイベント確定しました😇

    • 1月6日
JunJun

笑顔で時代ですね❤️って嫌味で返します🤣
そこからほぼ会わないと思います。

うちの旦那のお母さんはとてもうるさい人なので
私自身お正月の挨拶もお年賀も持っていきましたが
玄関先3分で終わらせました🤣

イライラする人とは関わらないのが1番だと思います👍笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気が弱いのでいざ本人を目の前にすると何も言えなくなってしまいます😂😂😂
    もう会わないのが一番ですね!会わない口実を考えます!!!笑

    • 1月6日
  • JunJun

    JunJun


    悔しいですよね😭
    無理しないでくださいね😭

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    みんな義家族にストレス抱えてると思うと心強くて頑張れます🔥

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

うざいですねー😂

極力会わないようにします😊
言われたら「へぇ〜」「そうなんですね〜」「成長は個人差ありますから〜」「この子のペースに合わせる予定です」と義母の話は遮断して適当に返しておきます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さらっと返事しつつ受け流すのがいいですね!
    やってみます🔥🤛🏻

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またなんか言ってんな〜うるせ〜な〜って思いながら流します😂
    私は義母嫌いなので会っても不自然にならない程度に話しかけられなければこっちから話さず受け流してます笑
    義祖父の方が、ありがとうは?と子供に言ったら「そんな余計なことさせなくていいんだよ」とか言う人なので受け流してます笑

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みなさんの話聞いてたら、今までちゃんと受け止めてた自分弱すぎだなって思いました🤣
    次に会ったら聞き流すテクを実践してみたいと思います。次がいつになるかはわかりませんが!!!笑
    その義祖父さんもなかなかですね💧

    • 1月7日
funkyT

私ならはっきり言っちゃうかも。

頑張って歩き出しを早くしても、何のメリットがあるのか? すぐに周りも同じ様に歩き出します。

リトミックを早くやらせた所で何のメリットがあるのか? 1-2ヶ月はまだまだ飲ませて休ませるのが大優先。

本当にその子のペースで良いと思います! 一人目なのにしっかりされてますね!
私は二人目にして気が付きました。^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めての子なので耐性がなかったのですが、相手の親なんてそんなもんだと思って聞き流すしかないですね🥺
    自分の中で他の子と比べてしまうならまだしも、他人に他の子と比べられたらイラッとします💢笑
    また言われてしつこかったらはっきり言ってみようと思います!!!!

    • 1月7日
SaU

ちょっと違いますが、義母いろいろ言ってきます🤮

・娘が指吸いをするのは、旦那の小さい頃と一緒。
・娘の髪に少し癖があるのは、旦那の弟の小さい頃と一緒。
・娘の出生体重が大きかったのは、旦那の妹と一緒。

○○君(←旦那)は熱性痙攣があったから気をつけてね!●●君(←義弟)は喘息があったから気をつけてね!

…など。
お正月、あまりにもイライラした私は「こっち(義実家)ばっかりには似ないよね~!そもそも全部遺伝するものじゃないしね~!」
と、娘に向かって言いってました。笑
めっちゃ性格悪いですね、私。笑

「そうだけど…」とみんなで固まってました😂

そんな風に、嫌味を言うのはどうでしょう?笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言い返したのかっこいいです!!でもほんとその通りですもんね😓
    悪気はなく言ってるのかもしれないけど、こっちからしたら引っかかりますよね💧

    • 1月7日
deleted user

ありますあります😔
激しく同意します!

うちの義母も会う度に
「○○(旦那の姉)は2歳検診の日に自分でフォーク使ってスガキヤの大人の量のラーメン完食したのよ😉」
を言ってきますが、それって毎回言う程凄いことなの?ラーメン完食って、塩分どえらくない?って内心思ってますが義母からすれば武勇伝?のようで。息子が最近偏食気味で、更に食べさせて欲しいのが強いって話をしてから言い出したので💦

発達関係のこともグチグチ言ってますが、はいはい勝手に言っててくださーいって感じで私は完全無視してます😂私がイライラしてるのを旦那がすぐに察知するので、私は相手しなくて済んでるので、旦那さんがその義母という名の存在の相手すれば解決です!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん察してくれるの羨ましいです😢
    うちはわたしがニコニコ対応してたから、仲良くやってるのかと思っていたそうです…(書いてて馬鹿馬鹿しくなってきた…💧)
    ラーメンの件もまあまあ衝撃です🍜笑
    勝手に誇ってろって感じですね(笑)
    しばらく無視してしつこかったら言い返してみようと思います!!

    • 1月7日
1日でいいから好きなだけ寝たい

10ヶ月で歩いてたからねとか、へぇ〜それじゃぁお義母さんは何歳で礼儀とか覚えれるんですか?って言いたいです💓笑

ましてや首の座ってない赤ちゃんを支えずって😨怖すぎです😨神経が沢山あるところ、、、

いい嫁である必要皆無ですね😤
我が子を一番に!

旦那とかがよく、座らせる練習とかしないの?って言ってきますが、
いつかは座れるし、小さい時期って今しかないからなるべくゆっくり成長してほしいって思ってるので、言うとしたら

「早くできること増えないかなぁ😍とも思いますけど、何もできない時期って今しかないし、成長したら嬉しい反面、寂しさもあるし、ゆっくり成長してほしいんですよ💓」的な😉❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃ笑いました🤣www

    何もできない今は今でとってもかわいいです😊
    そんな感じで言うと嫌味っぽくなくていいですね!!

    • 1月7日