※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児で鬱気味でしんどいです。同じ経験の方いますか?

お子さんが2歳以降あたりに、育児ノイローゼや鬱であまり育児がちゃんとできなかった時期があるという方いらっしゃいますか?私が今少し鬱気味で子供達が可哀想で、、、保育園行ってないのでしんどいです

コメント

ところてん

基本育児は好い加減でやってます(笑)
しっかり完璧にしようと思うと、本当に疲れるので、周りのママ友にはビックリされてしまうこともありますが、自分のペースで子育てしてます😂
保育園行ってない時は、公園に行ったり、今の時期は寒いので支援センターなど行って遊んでました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1月6日
あお

ガチな感じで大丈夫でしょうか?😅 ゆるい感じの回答ご希望でしたらすみません💦

息子が2歳以降に色々重なって強迫性障害とパニック障害が併発して満足に育児出来てませんでした。散歩に行こうにも体が重くて週1行けたらいい方でしたし、家にいる時はひたすら横になりながら息子と遊んだり、遊ぶのがキツかった時は「ごめんね、ママいたいいたいなの」って言ってひとり遊びさせてました😔
3歳になる頃には双極性障害(躁鬱)も患ってしまって育児も家事も全てが苦痛でした💦

年少から保育園に入れられる事になりましたが、今思えば早めに保育園に入れてあげたら良かったかなと思います…。
はじめてのママリ🔰さん自身は心療内科など通われていますか?
また、お子さんを保育園に入れる事はまだ考えていませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも軽くなってきましたが元々強迫性障害があり、恐らく最近パニック障害らしき症状も出てきています。また、鬱っていうより躁鬱かな?とも思います。
    心療内科、なかなかいいところに出会えず予約も取れずでいけてないんです…
    保育園も去年から申し込んではいるのですが決まらず…
    現状を打開したいのですが難しいです😢

    • 1月6日
  • あお

    あお

    そうなんですね😢息苦しさとか吐き気とかあるんでしょうか…辛いですよね。。
    わたしも調べ尽くして3回転院してるので病院選びの大変さとてもわかります💦 正直クチコミもあまりあてにならないので実際受診してみて、主治医と合うかどうか…という感じですもんね。でも病院が少し遠くなってしまってもきちんと治療していった方がいいと思います😣💦

    診断書があると保育園には結構すんなり入れると思いますがそれはされていますか?
    うちは希望の保育園一発で入れました😌激戦区ですか?💦

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息苦しさがすごいです💦前にも一度息苦しさが続いてその時はパニック障害とは思わずコロナを疑って内科に行ったものの肺も綺麗で不整脈もナシ、とのことでなんだったんだろーって感じだったのですがその時もストレスが酷く、今回も同じ悩みでのストレスで恐らく息苦しくなっているのかと、、、
    先になったとしても、予約して行くべきですね💦

    激戦区です😭
    一応今は育休中で保育園入れたら復帰、という形なのですが…

    • 1月7日
  • あお

    あお

    それはしんどいですね😢
    ストレスかかると息苦しさも倦怠感も相まって何もやる気が起きなくなりますもんね💦

    ひとつに絞るのではなくていくつか病院に予約入れちゃってもいいと思います!!
    早期治療が大事だと身に染みて実感してるので…早め早めが肝心です😢✨

    そういうことなんですね💦
    育児から離れる事で自分の時間が持てて仕事してる方がいい、という方もいらっしゃいますが、恐らく薬物治療行いながらのお仕事になると思うので絶対に無理だけはしないでくださいね😭💦

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当その通りです、、パニック障害に自分がなるとは思わなかったので驚いてます💦

    旦那が日曜しか休みでなく、日曜にやってるところなんて少なくて通いづらいのも問題です😭なんとか行けるところ探してみようと思います…!

    薬物治療中の仕事はやはり大変ですかね??副作用ありますか😔?

    • 1月7日
  • あお

    あお

    わかります…わたしも診断名聞かされた時「え?わたしが???嘘でしょ?」って思ってました😅
    こういう病気って本当いつ誰がなってもおかしくないんだなってしみじみ思いました…

    お子さん一緒に連れて行けるところも多いですよ🥺わたしの病院は小さい子供連れてるママさん結構見掛けます☺️でも大変でしたらご主人や周りの方に預かってもらった方がいいですね💦

    わたしは息子が生まれてから発症してそれから仕事はしてないんですが、わたしの妹が鬱病で薬物治療しながら介護の正社員していますがとてもしんどそうです💦不安を煽って申し訳ないですけど、少し時間をズラしてもらったり多少働きやすい環境にはしてもらっているようですがなかなか難しいと妹は言っていました😔💦
    薬に関してはわたしもかなり多く試して飲んできましたが、副作用はあるものないものがあり、またそれも個人差があります😣💦ただ一貫して言えるのは、抗鬱剤や抗不安薬を飲むとぼーっとしてしまう事が多いです。頭が回りにくくなるというか。ただ、わたし個人的には効果は絶大で病状もある程度コントロールは出来てます🤔
    メリットともデメリットとも両方ありますねやっぱり💦

    • 1月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りに言ってないけど実は、っていう方だって多いかもしれませんよね💦

    まだ歩けない11ヶ月を抱っこして、なんとなくいろんなことがわかり始めてきた3歳の前で心療内科で相談するのはやりづらくて、、主人もあまり協力的な方ではないのでしんどいです😭母にも子供2人みるのは大変、疲れると言われてしまってます…

    薬に関しても色々とあるんですね。でも効果があるようなので希望になります!!詳しく教えて頂きありがとうございます😊

    • 1月7日
  • あお

    あお

    そうですね!! 実際わたしもそうですよ☺️ 身内にしか話してないので外で誰かと接触する時は薬飲んでコントロールしてます。 はたからみたら相変わらずだね〜!!みたいな。笑
    でも自宅に帰ってきたらどっと疲れて布団に倒れ込んで動けない…とか高頻度であります😅

    なるほどですね!! それなら3歳のお子さんはお母様に預かってもらい、11ヶ月のお子さんは連れていく、とか分担して行けませんかね?😣💦
    というかそもそもご主人が協力的じゃないんですね…奥さんのサポートするのもご主人の仕事なのにこんなに辛くなるまでご主人は何してたんですか😠と怒りたくなっちゃいました…

    そうですね、合う合わないあるので副作用強過ぎる時は薬変えてもらえばいいので☺️
    薬物治療に抵抗がなければいくらでもやりようはあります!! 自己判断で断薬とか減薬すると効果半減どころか悪化するのでそこだけは注意してくださいね😌

    • 1月7日