※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との関係について悩んでいる方がいます。義母はほとんど話しかけてこず、義姉とは親しい様子です。手伝おうとすると断られ、義姉を優先されることが多いと感じています。最初は義母に対して嫌悪感がありましたが、今は関係を良くしようと努力しています。しかし、義母からは他人のように扱われて悲しくなることがあるそうです。同じような経験をした方はいますか。

義母について。

皆さん義母とはどのような関係ですか?
うちは、必要最低限しか会話しないって感じです😂
と言うより、お義母さんは私には話しかけてきません。
旦那とか義姉には色々会話したりぺちゃくちゃ喋るけど、私には本当にほとんど喋りかけてきません。
空気だと思われてるかな?😂
気を使ってるんだろうけど、そうだとするなら逆に気を使われすぎて嫌になります。
義姉と義母の結束が強いので入る隙もないというか。
例えば、私が手伝おうとすれば断られ→私には断ったのに義母は義姉を呼んで一緒にやる。みたいな感じで。
もっとラフに接してくれればこっちも楽なのに。と思っちゃいます。
義母は口も悪いしお金の価値観違うし旦那のこと溺愛しすぎて結婚当初は嫌いでしたが、旦那と結婚した以上上手くならないとなって徐々に開き直って?冷静になり、私なりに義実家を好きになろうとお義母さんと上手くやろう。と思っていました。
ですが、向こうは私のことは家族というより、他人みたいに扱われて悲しくなることあります。

同じような方いますか?

コメント

おこめひろば

同居なんですか??
そうじゃなければ気にしません。
むしろ嫁姑問題がなくて助かる位の感覚です😂💦

因みにうちは旦那と義母の仲が悪いので何かくれるときには私に連絡がくるので取りにいったときに当たり障りない会話を少しする程度です🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同居ではないですが、車で5分以内のところに住んでいて、週1か週2で会います!
    確かに嫁姑の変ないざこざがないだけマシですね😂😂

    • 1月6日
ママリ

うちは仲良くやれてるのですが、私も最初は戸惑いましたよ!
自分が最初に心開くことです!
もう嫌いになってしまってるのなら会う時だけでもこっちからいっぱい話しかけてみたり、あかさーんって呼びかけてみたりとか!私はお母さんお母さんって言って色々話するうちに仲良くなれました!
やっぱり合う合わないあるので難しい場合もあるかと思いますが、、
こっちが寄り添っても相手が変わらない場合は心の中でクソババアがって思うようにします笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が最初に心開くこと!←ですよね?私もそうだと思って約4年経ちますがこの状況です😂
    悲しくなります🥲
    最後のクソババアが!のくだりわらいました😂
    でもほんとそうですよね、寄り添ってるのに相手が変わらないとしんどいだけです😂😂

    • 1月6日
  • ママリ

    ママリ

    相手を変えるのは無理ですから、なんか高いお菓子とか買って渡してみてはどうですか?物で釣る方式…笑

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

似たような感じです笑
他人扱いされてる極付は、義母が旦那にLINEで年賀状作りたいから子供と2人で写ってる写真送ってって言ってた事ですね😂
母子家庭だったからか家族は仲が良く義母旦那義妹の家族LINEが毎日来てます😓
私からしたら仲が良いの度を超えて執着にしか見えないですが💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、旦那さんとお子さん2人だけの写真で、嫁は写ってなくていいってことですか?
    あり得ないですね😂
    ひどすぎます😡
    毎日LINEのやり取りは仲良しの度を越してますね😂

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよね😂
    流石にドン引きしましたww
    子供の写真も両親の許可なく勝手に年賀状に使うあたりも何様?って感じです😂
    いつか言ってやろうと思って言える機会を待ってます笑

    仲が良いと執着って見てわかりますよね😂
    私の友人は家族みんな仲が良いですが、見てて気持ちのいい仲の良さですもん!笑

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドン引きです😩
    そこまでされたら私だったら態度にだしちゃいそうです😂
    年賀状の件も、孫の写真使うなら親の許可得てよって感じですね💦

    見てわかります!!
    執着はほんと見ててイライラしますよね💦
    ウチも結婚当初、些細な事で旦那に連絡きたり、家計の為にタバコ辞めてって旦那に言ってたときに私に内緒で義母が電子タバコ買って渡したり、もうそんなに嫁の気持ち察しれないなら関わんな!って思ってたんですけど、いまは逆に気を使われすぎて疲れます😂
    ほんとに難しいです、、

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電子タバコ買うってどんだけ過保護なんですかww
    それもドン引きですね笑

    ほんと良い人だったらなーとかうちの母親みたいな人だったなーとかめっちゃ思います笑

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドン引きされてることは義母達は気づいてないでしょうね笑
    気づくぐらいなら最初からこんなことしないですし😂
    自分の息子が結婚したときは、嫁に嫌われないように考えてから行動します!!笑

    思います😅
    それがまたその場限りの関係じゃなくこの先もずっと続くから難しいですよね、、

    • 1月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります😂
    うちの子男の子なので仲良く慕われるようになりたいなって思ってます😭
    旦那なしでもお出掛け出来るくらいになったら最高ですよね🤣

    そうなんですよねー😔
    近所に住んでるので、あり得ないですけど遠くに引っ越してくれないかなーって思ったり笑

    • 1月6日
はじめてのママリ🔰

義母関係で悩んでた時にたまたまこの投稿を見つけました。
義母はシングルマザーで義姉と2人暮らし。
私が義実家に行った時に話すのは二言くらいで基本的に私から話さないと話しません。食べたものを片付けて台所に持って行きますがなんか嫌な顔をされます。なぜ???
義母と義母は気持ちが悪いくらい仲がよく昔は義母の働く会社に義姉が入り、部署も一緒でお昼も2人だけで食べていてずっと話していたらしい。
私の友達のお母さんが昔、義母と同じ会社で働いてた時にその時の話を教えてもらった。
義兄のお嫁さんにもそうみたいでずいぶん前に義母のことで私に相談してきて同じ状況でほっとした反面、そこでもなぜ???と思った。
出来ることなら仲良くなりたいけどどうやっても無理そうだしそもそも私のことが嫌い???このまま他人扱いされるくらいならもう一生関わりたくないとおもった。
新年の挨拶も子供2人、旦那と3人で行くと言われた。なぜ???と思ったけどその行動の意味を考えただけでも面倒くさいとおもったし、なんとなく察していたので何も突き止めず。
最初は訳が分からず泣いてばかりで実母にも相談したが実母も義母は苦手だと言っています。話し方がキツく、表情もあまり変えずに話すので美人なんだからもう少し表情が柔らかいといいのにねぇと話しています。
原因はなんなのか分からず、私は挨拶はしてるし表面的にはきちんとしているつもり。でも義母がずっとその感じなのが辛く、旦那に相談しても寄り添って聞く感じではなく逃げるような感じで話されるので最近はこのままでもいいかなと思っています。
長くなってしまいましたが状況があまりにも似ていたため思わず投稿しました。読んでもらえたら嬉しいです。