※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の4歳の子に対する言動。動物園で鳥類を見つけたら、「焼いて食べたら…

夫の4歳の子に対する言動。動物園で鳥類を見つけたら、「焼いて食べたら美味しそうやね。焼き鳥にする?」
ライオンを見つけると「お母さんにそっくりだね」
動物の糞があると、「臭いね。○○くん(子供)のうんちとどっちが臭い?お母さんのうんちのほうが臭いか」など。
本人はウケると思って言ってるようですが、子供の反応微妙、私ドン引きです。
そういうこと言うのやめて、と言ったら「は?なんなんお前?」とキレます。
夫のほうが変わってますよね?

コメント

へこ

うちの旦那も言います、それ😭
やめてほしいって言ってますが、ウケると思ってるようで変わらないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですか😭
    全く面白くないですよね💦
    うちも、夫からしたら私の方がおかしいらしく、全く話が通じないです💦

    • 1月6日
やすこ♡元ブリアナ

ゴリラを指し「ママ!!」と教えこんでる旦那も面白いと思っているようです、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒ですね…
    子供ですね😭
    教育的にもどうなのか心配…

    • 1月6日
はるぴ

子供も妻もウケてないならやめるべきですね笑
私は主人に、それ全然面白くないし恥ずかしいからやめてってよく言ってます🤣
でっかい子どもです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、でっかい子供!
    いや、うちの3歳10ヶ月のほうが大人かも
    「おじいちゃん、そういうのよくないで!」て言ってました…😅

    • 1月6日
はじめてのママリ

私からしたらありえない会話です。ドン引きです😓
お子さんの将来が心配です。

deleted user

お子さん息子さんみたいなので将来、彼女や奥さんに同じこと言いますね。
蛙の子は蛙。子は親の鏡。

そして現代の社会では例え父親が教えたことでも、母親が批判されます。

義母の育て方が悪かったからこんな旦那になったんだ、まじ義母嫌い、こんなんだから孫に合わせたくないってお嫁さんに言われだす未来があるかもしれません。


旦那さんが変わってると思いますよ。