![しゃんて](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が幼稚園に入るので、ミルクを飲まなくなるか心配。小食なのでお弁当のサイズについて相談。アルミ製のお弁当箱がおすすめ。
今年から幼稚園に入る娘がいます。
普段はフォローアップミルクを欲しがり起きたらミルクと言うのであげてしまいます。そのためご飯も少ししか食べません。
おかずも野菜は食べないので細かくして、味も薄いと吐き出します。
幼稚園行ったらミルク飲まなくなるから少しはお弁当食べてくれるかなと思うけど人見知り、場所見知りなのであまり食べないかなと思い小さめのお弁当買おうと思いますが小食の子はサイズはどれ位ですか?
アルミがおすすめと言われてるけどあまり種類が無くアンパンマン、キティちゃんは260mlでした。
- しゃんて(4歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
260mlくらいでいいと思いますよ!
それが徐々に完食に近づけばサイズアップするなどするといいですよ!
ちなみに上の子幼稚園入る前は緑の野菜嫌い、食も細かったですが
幼稚園に入り環境が変わったのか残してきたことが1度も無く
給食も誰よりも食べてるとのことでした…笑
それで先生と相談してサイズアップしていき
現在450mlをペロッと完食してるみたいです。。笑
しゃんて
環境変われば食も変わるんですね!260mlで探してみようと思います☺ありがとうございます✨